プロが教えるわが家の防犯対策術!

一年、就職浪人について





娘が公務員試験を受けようとしていますが、落ちたら1年浪人して、来年うけようかなと、今から言っています

その考えが甘いと思いますが、どうでしょうか

A 回答 (4件)

甘いと言えば甘いですね。


でも、仕事の選択は一生を左右しますから、慎重に考える必要があります。
特に、お嬢様ですから、民間の会社に入るより、一生勤めることが可能な公務員は、
非常に魅力的な仕事です。寿退社する必要は無いし、倒産の危険もありませんから。
1浪してもチャレンジする価値は十分あります。
お嬢様と十分話し合って、単なる思いつきでなく、本気で公務員を目指す強い意志があるなら、
1浪覚悟で応援してあげるのも、親の務めかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本気かというと、迷いの上、他にやりたいこともないというところからなので、また、気が変わるかもと、思っています

お礼日時:2020/03/09 00:23

大丈夫!来年がだめなら、再来年があります。


地方公務員、国家公務員、みなし公務員 チャンスは何度でもあります。
頑張って勉強しましょう。
    • good
    • 0

専門学校の中には、公務員試験対策の学校が、あるように思います。

公務員といっても、地方公務員と国家公務員があります。それに対応した専門学校があると思いますが?独学で、合格することは、難しいと思います。就職をして、仕事をしながら、独学で、勉強をするやり方もあります。
公務員試験には、年齢制限があります。浪人を繰り返すことは、辞めた方がいいと、思います。
    • good
    • 0

>その考えが甘いと思いますが、どうでしょうか



現職の国家公務員です。

落ちても他のところに受かるよう併願するのが普通です。例えば政令市Aを志望している場合は、その併願として国税専門官、裁判所、国家一般職や、他の都道府県庁、市町村役場も受けるべきです。もちろん日程は被らないようにして。さらには、みなし公務員である国立大学法人等も受けます。

志望する自治体のみ受けるなどあり得ません。

自分の実力を把握して、受けられるところを全て洗い出して受ければ、全落ちなどということはあり得ません。私も面接は苦手でしたが地方・国家両方受かりました。もしこれで全落ち(しかも主に落ちた原因が面接)であれば、公務員は向いていないということでしょう。

公務員の面接はかなり機械的です。というのもどこの自治体・機関でも様式こそそれぞれ異なりますが、評定表というものがあり(詳しくは「公務員 評定表 面接」でググれば出てきます)、これによって採点します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地方公務員志願です
安定を求めた、という理由であります
考えも浅いと思います

お礼日時:2020/03/09 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています