dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在、大学を卒業し公務員浪人をしています。
市役所を志望しており、筆記(教養)試験についてはかなり仕上がりました。
しかし、面接や集団討論などについては未だに苦手です。
そのため、民間企業も業種を絞って受けています。

 生活をしていると間食代や交通費が予想外にかかります。(月2万円ほど)
その他、季節ごとの服や中古ゲームなど欲しい物があります。
また、模試や予備校の単発講座などもお金がかかります。
そして、家族に迷惑をかけているため、家にはバイト代の1割ほどを入れたいと思っています。
特に最後の点に関しては「それをしなくては生きていてはいけないのではないか」と思っています。

 私は以前は塾でテスト採点のアルバイトを4年していましたが、
いつの間にか塾からは連絡がなくなり現在は収入0の状態です。
しかし、アルバイトにおいても電話や面接がどうにも苦手で、
これまでタウンワークなどで見つけたコンビニを2件、100円ショップを1件落とされました。
特に最後に受けたコンビニでは「接客業の経験が無い」
・「就職活動をしているから、研修に支障が出る可能性がある」
・「来年春に就職が決まる可能性がある(丸1年間働けない)」 点を店長様からなじられ、
必死で書いた履歴書は突き返されました 。
質問も「採用されてからしてくれ」と途中で打ち切られました。

 そのため、イベント設営などの短期バイトで稼ぐべきかと思っているのですが、
どうにも身体的・精神的に厳しいイメージがあり、試験に悪影響が出るのではと気後れしています。
また、これからの試験の時期に怪我を負うことのリスクも怖いと思っています。
また、できることなら「バイト仲間と話す」「お客様に応対する」機会も二次試験やこれからの人生を考えると欲しいと思います。(贅沢は言えませんが・・・)

長文・乱文になってしまいましたが
1.これからもタウンワークなどでコンビニなどの定期アルバイトを探す。
(深夜は苦手ですがお店が求めているなら頑張ろうと思います)
2.短期アルバイトで最低限を稼ぐ。
3.もう開き直って親に頼るようにし、勉強のみに専念する。
これらのどれを目指せばいいか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

コンビニやってます。



3でいいんじゃないですか。
ささやかなアルバイト代の更に一部を入れたって、脛かじりには変わりなし。そんな暇があったら、さっさと就職するなり勉強に専念するなりしてくれと、普通の親なら考えるでしょう。

とりあえずコンビニはやめましょう。この時期に就職浪人を採るとしたら、即戦力になる人でないと割に合いませんので。

この回答への補足

>ささやかなアルバイト代の更に一部を入れたって、脛かじりには変わりなし。
なるほど・・・その観点はありませんでした

>この時期に就職浪人を採るとしたら、即戦力になる人でないと割に合いませんので。
わかりました・・・コンビニは諦めます

補足日時:2012/06/01 19:10
    • good
    • 1

他に同じような回答もあるようですが、とりあえず今は勉強に専念されたほうがいいと思います。



私も過去に公務員試験を受けたものですが、私も場合は明らかな勉強不足で落ちました。

当方、神戸の某国立大学を卒業しましたが私の友人が市役所行政職(試験は教養のみ)に現役で合格しましたが当時勉強

時間を聞くと試験前日まで1日8~12時間程度の猛勉強をしていたそうです。

ちなみにその友人は鹿児島の名門ラ○ール高校出身ですのである程度の基礎学力は備わっていたと思われますが。

試験が終わって話をしましたらやばいかもと言っていました。

あれだけ勉強していても難しいもんなんだと思ったものです。

もちろん合格しているのでそれなりには点数採っていたとは思いますが、やはり足きりといいますかある一定基準以上の

点数を採らないといけませんのでその点で不安だったのだと思います。

質問者さんもお金の事で色々大変なのかもしれませんが、もしその面を何とかクリアできるなら今は勉強一本で頑張られた

ほうがいいと個人的には思います。

ちなみにその友人は某市役所の係長として働いてますが、聞くところによると福利厚生面でもやはり民間企業よりは明らかに

優遇されてますね。

上になるとかなり忙しいらしく毎日遅くまで仕事しているようで、もうくたびれたと言ってますが・・
    • good
    • 0

今の時期は、私なら勉強に専念します。



そろそろ試験本番に向けてある程度計画的に体調も考えるべき時期です。
ペーパー以外の対策は必要ですが、ペーパーが一番の難関ですよ。
ペーパーは単に受かるだけでなく、成績順も当初は大事です。
ペーパーに受かってから、次の対策も必死でしてください。

親にはよく相談して必死に勉強すべきです。4月から6月は10数時間は皆勉強してましたよ。参考まで…

この回答への補足

体調と成績順のことをすっかり忘れてました
ありがとうございます

補足日時:2012/06/01 19:20
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています