dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、卒業研究でごまの品種別形質調査を行なっています。ジーンバンクの一次特性評価の一次選択項目を元におこなっているのですが、その項目の中に「一次分枝数」が何本か調べるとありました。「一次分枝数」とはどこを数えればいいのでしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

主茎から直接分かれて出る枝が一次分枝です。


一次分枝から分かれて出る枝が二次分枝、二次分枝から分かれると三次、、、。
ということで、主茎から出た枝の数が一次分枝数です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。わかりやすく教えて頂いて助かりました。

お礼日時:2011/09/30 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!