
こんばんわ。
今非常に貧乏な状態なのですが、PCをほんのちょっとパワーアップさせようと思っております。
つきましては、フェノム2で組もうかなと思い安くて、どうせならUSB3.0があるマザーをさがしておりましたら、
『M4A88T-M/USB3』 7980円 新品
『GA-880GM-USB3』 5080円
を見つけました。
GA-880GM-USB3はソフマップにて5080円とお値打ちなのですが、中古です。
そこでお尋ねしたいのですが、ソフマップ等で買った中古のマザーで組んでも品質的にだいじょうぶなのでしょうか?
メーカー保障は中古なのでないとして、
USBの端子が認識しなかったり、BIOSがおかしかったり、コンデンサが膨らんでたりしないのでしょうか?
私てきには、浮いた3000円でCPUクーラーを買いたいなと思っているのですが、ここはリテールクーラーで我慢して、新品のマザーを買ったほうがいいのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Sofmap.comで中古パーツをかなり買ってます。
中古でも、動作不安定なものは買ったことはないです。
中古の動作不良はジャンク品ですし、それに中古でも初期不良交換してくれますよ。
現在使ってる4台の自作PCはすべてAMDなのですが、3台のマザボはsofmap.comで買った中古です。
メインで使ってるマザボは「GA-880GM-USB3」で、去年にsofmap.comで新品1万ほど(ポイント15%)で買ったものですが、すぐに中古が5980円で販売されていたので中古でもよかったかなと思いました。
サブで使ってる2枚(ASUSとGIGABYTE)の中古は、未使用品でした。
sofmap.comの中古は未使用品も含まれているので、こればかりは運次第です。
新品でもAcerのデスクトップPCのマザボ(FOXCONN製)は、1年でダメになりましたしね。
あたり、ハズレがあるということですね。
そうそうハズレをひくきはしませんが、そういう時に限ってよくハズレを引いてしまいます。
ご自身の経験からのアドバイスありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
5千円も出して中古を買うんですか?
前のオーナーがどう使ってたかわからないから、中古は絶対辞めた方がいいでしょう。
コンデンサ云々を気にするならなおさらです。
安く済ませるだけならASRock 880GM-LEなら5千円で新品が買えます。
他にも5千円以下で購入できる新品マザーはいくつかあります。
みなさまの話をきいていると、中古はまずかなって気になりました。
5000円だしたら、新品が買えるんですよね。
そうしたいと思います。
みなさま私の質問につきあっていただきありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
メーカー保証はありませんが、店舗での保証はありますよね。
その為の「中古」です。ジャンクでは有りません。
BIOS云々については、店舗動作確認をしているハズなので、
問題は無いでしょう。USBの認識云々まで確認しているかは解りませんが、
中古であれば、返品・交換等の対応は可能です。
ただ、コンデンサ云々については、
そもそもコンデンサが膨らむ事が問題ではなくて、
部品の劣化により膨らんでしまった。という状況ですので、
こればっかりは、現品確認しかありません。(確認した所で意味は無いかもしれませんが)
仮に膨らんでいたとしても、返品は難しいでしょう。(購入前の確認時ならOKでしょうが)
ちなみに、
浮いた3000円で買えるCPUクーラーなんて、
リテールにも及ばない製品ばかりなきがしますが、
そこら辺もよく考えた方が良いのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
Softmapの中古なら、ある程度動作確認をとっているでしょう。
ですからその分割高だとBIOSがおかしかったりすると買い取りはしない可能性があります。
また、コンデンサーがあきらかに分かるような膨らみがあるなら・・・
最近のコンデンサーって膨らみはないと思いますが・・・
中古ですから、いつ壊れるかは分かりません。そのことを踏まえて購入されるのがよいかもしれません
中古なんて、以前の利用者がどのような使い方をしていたかなんて分かりませんよ
オーバークロックをして利用していた可能性もあったりしますので
中古でも未開封なら、選択しても私なら中古品は選択しませんね
Sofmapで一度、中古のビデオカードを購入して、取り付けると一切動作しなかったってことはありましたね。単にビデオカードが壊れていただけですが・・・ もちろん返品は出来ました。
古いサードPCですから、中古部品をって思っただけですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作電源の対応電圧は100~240V?
その他(パソコン・周辺機器)
-
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
デスクトップPCの電源について(650Wか750Wか...)
BTOパソコン
-
-
4
外付HDDが故障し、処分するには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
6
CPUを載せ替えた時にOS等はどうなりますか
BTOパソコン
-
7
デスクトップパソコンのキーボードを交換
マウス・キーボード
-
8
メモリのデュアル、トリプルチャンネルについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
ディスクトップPCのディスプレイをノートPCで代用する方法
デスクトップパソコン
-
10
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
11
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
12
地デジテレビで、内蔵のHDDに録画した番組をDVDに焼く方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
HDDの完全消去は完全に迷信?
ドライブ・ストレージ
-
14
パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません
ルーター・ネットワーク機器
-
15
ノートパソコン ACアダプタ電源使用時遅くなる。
ノートパソコン
-
16
正しいグラボドライバーのインストール法
ビデオカード・サウンドカード
-
17
メモリ増設後、動作速度が低下した。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
eMachinesのマザーボードを交換したいんです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
初歩的な質問です。雷が鳴っているときのパソコン使用について。
中古パソコン
-
20
液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか?
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古パソコン Win11 Corei5問題...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
ETC車載器番号 確認
-
ヤフオク
-
中古物件
-
docomoオンラインショップのセ...
-
iPhone SE 第2世代について。 ...
-
ネット検索に使うノートpcを出...
-
マンション
-
スマホについてですが、今から...
-
名古屋の大須でノートパソコン...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
スマホのダイレクト給電について
-
パソコンの性能は何で決まるの?
-
中古パソコン直販というところ...
-
iiyamaのパソコン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古パソコン Win11 Corei5問題...
-
ETC車載器番号 確認
-
中古物件
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した...
-
docomoオンラインショップのセ...
-
名古屋の大須でノートパソコン...
-
マンション
-
中古の外付けHDDがヤフオクやメ...
-
ヤフオク
-
i7-8700で、Windows11で、16gの...
-
スマホについてですが、今から...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
アイコムのIC-R6とIC-R5の違い...
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
MS Officeソフト
-
ドスパラの通販サイトで、core ...
おすすめ情報