プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

看護学生です。
受け持たせていただいている患者さんは、一日中ベッド上で過ごしています。

それを問題点として離床を計画としてあげたのですが、車椅子にて離床させたあと、長く離床させておきたいのですが

離床したあとのケアとして下記以外になにがあると思いますか?

例としては 手浴、足浴、散歩などです。

看護、リハビリなど
どの観点からでもOKです。

アイデアをお願いします。

A 回答 (5件)

患者さんの意識状態・コミュニケーション能力等はいかがですか?また、現在寝たきり(?)になっている原因は何ですか?



上記の内容によると思いますが、
(1)趣味・特技的なことを行ってもらう
(2)リハビリを兼ねた動作を行ってもらう 等々

ただ離床するために何をしたらと考えるのではなく、患者さんの立場になって物事を考え、自ずからやろうとする、やりたい気持ちになるように方向付けをできるようにしてみてはいかがですか?
そのために、担当している患者さんについて、生い立ち・趣味・特技など等把握しないといけません。

実習で、初めてのことばかりで大変だと思いますが、頑張ってください。
    • good
    • 0

離床を計画としてあげた?


考え方が間違ってます。

患者さんを受け持たせて貰って患者さんにも現場にも負担をかけて実習さしてもらってると心掛けないと失敗しますよ!

回答…

情報が少なすぎますが、離床について患者さんと良く話し合いましたか?
患者さんの同意を得ていないなら、いくら計画してもダメです。

もしかしたら車椅子に乗っている姿を人に見られるのイヤかもしれないし、車椅子に乗ることによって自己に嫌悪感なり否定する気持ちがあるかもしれません。
離床の動機付けなり目標が患者さんにないと直ぐにベッドに戻られてしまいます。

手・足浴、散歩とかも必要ですが排用等・昼夜逆転を予防する為にも患者さんが楽しく過ごせる時間を作るようにしなければ意味がありません。
30歳で離床しない人と90歳の人では目標が同じでも計画は変わるでしょ?
年齢・性別・麻痺の有無・トイレはどうしてるか位の情報がないとケア云々の話にならないです。

どうしても解らなかったら責任者の先生に相談するのが良いです。(回答を訊いたらダメ)


因みに私は看護師ではないですよ!


最後に患者さんの家族としっかりコミュニケーションを取っていますか?
これも糸口のひとつです。
    • good
    • 0

こんばんは。


看護師でなく、介護士です。

1日中ベッド上で過ごされている=問題点ですが・・・
まず、ご本人とじっくり話をされましたか?
何がしたい、どこに行きたい、好きな物・・・
本人の希望をまず聞かないといけないと思いますよ。
寝たきりだからああしなさい、こうしなさいなんて、
本人や家族の希望が盛り込まれていない計画なんて
あってないものです。

介護士も計画を立てる(ケアプラン)があります。
似たような例で、寝たきりの方を私も実際に受け持って
います。(褥瘡・ターミナルなど・・・)
それに、「車椅子に離床させた後、長く離床させておきたい」
じゃなくて、「車椅子に乗車してもらい、離床時間を少しずつ
確保できたら」じゃないですか?

その方はそれまで殆ど離床する事がなかったのでしょうか?
でしたら、数十分ずつから始めた方がいいかもしれませんね。
動ける方でも、座ったままの褥瘡だってできますし、負担が
かかります。
担当されている方の状態が分からないので、なんか違って
いたら申し訳ないのですが(^_^.)

離床後のケアは、質問者さんが仰る散歩・手足浴でいいかも
しれません。

何を行うにしても、まず患者さんの希望を聞きましょう。



なんか、えらそうでまとまりのない文章ですみません。

この回答への補足

色々意見 ありがとうございます。

60代の方で病名わ
慢性腎不全、脳梗塞です。
ADLは保たれていて
普段することがないから
ベッド上での生活になっています。

患者さんと話して
すこしでも離床しようと
決まったのですが
離床したあとの内容が
ないため、
退屈なのわ変わらないのです。

めんどくさがりやで
塗り絵などわ断られてしまいました。

以前にも何人か学生が
受け持っていて
アロママッサージや
足浴などを実施していました。

補足日時:2011/09/26 23:24
    • good
    • 0

三者からの回答があり全ての回答に共通の意見があるのにまだ理解出来ませんか?



ADLが保たれているのに車椅子?
ADLの項目言えますか?


「は」を「わ」なんてふざけた書き方してるようでは回答は望めませんね!


せいぜい実習中止にならないよう真面目に取り組んで下さい。

この回答への補足

三者が同じ意見かも
しれませんが
現場の状況知ってます?

当方わ准看学生で
病院で働きながら
学校に通っています。

現場では 患者さんの
希望にすべて沿って
行っているわけでは
ありません。

リハビリだって本人は
したくなくたって
盛り込まれてるのが
現実なんですから。

勝手に真面目に
取り組んでないような言い方しますが
実習中止になることは
有り得ないんで
ご心配なく 笑

補足日時:2011/09/27 01:22
    • good
    • 0

病院の現場の状況ならイヤと云うほど知っています。

ただし、貴女の実習先の状況までは知りませんよ!

へえ准看護師は実習中止はないんですか!?
看護師ならザラに聞く話なんですがね。

貴女の考え方を要約すると自分は病院で仕事しながら学校へ行っているから大変なんだから看護計画が上手くいく回答だけが欲しい。
自分が提案した塗り絵をしないのは患者さんが面倒くさがり屋な為。

何故、自分本位な考え方で患者さんに接しようとするのか解りません。
確かに手を焼く患者さんがいないとは言いません。
しかし、貴女の意見に耳を貸してくれた人を悪く解釈して良いのですか?
本当に患者さんは、それをしたかったんですか?

私も含め患者さんとちゃんと向き合って色んな話をして情報を得なさいと回答されています。
No.1の回答者の方は生い立ちまで聞きなさいと言われてます。

患者さんとその家族としっかりしたコミュニケーションをとる事でしか情報を得れません。

まして情報が少ないと言われているのに患者さんの正確な年齢も性別も家族構成も分かりませんか?

アドバイスもして注意もしたのにねぇ…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!