dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長男です。弟家族が両親と同居or二世帯住宅に住むことに
なりました。両親はまだ元気ですが、この先のことを
しっかり考えておきたいと思い、質問させていただきます。

父が建てた墓があり、そこに先祖が眠っています。
本来であれば長男の私が祭祀継承者となって、葬儀を主催し、
墓地墓石仏壇を引き継ぎ、法要を主催者として執り行うのだと
思いますが、状況が変わった気がします。
おそらく弟と両親は同居(または二世帯住宅)する家で
20年くらいは1つ屋根の下、暮らすことになると思います。
仮に20年後に別の所に暮らしている長男の私が祭祀継承者として
葬儀を仕切り、墓や仏壇や位牌を引き継ぎ、その後の法事も取り仕切る
としたら、やはり不自然ですよね。
戸籍上は長男でも、事実上両親の面倒を同じ住居で面倒を見てきた
次男が祭祀継承者なるのが自然ですよね。
もしそうであるなら、私たち長男家族は、別の所に新しく墓を構えようと
思います。事実上、長男と次男の役割交代というところでしょう。
こういう認識で問題あるでしょうか。

A 回答 (1件)

おはようございます。



質問者様のご質問はご両親のご意向や弟様のご意向が考慮されておりません。
今の時点でこの認識をされるのは問題かと思われます。

ご両親がどのようにお考えになられて見えるのか。
弟様がどのようにお考えになられておられるのかをしっかりとお話し合いをされるべきかと思います。
弟様はご両親と20年くらいは一つ屋根の下で暮らすとありますが、それだけ暮らせる保証はどこにもありません。
明日の事もわからないのが我が命です。
弟様のご意向はわかりませんが、将来的に質問者様が祭祀継承をされるので、今のうちはご両親の面倒を弟様が見てあげようと思っておられるのかもしれません。
いずれにしてもご両親が亡くなられた時にお葬式の喪主を誰が務めるかです。
喪主を務める人が一般的には祭祀継承することになります。
長男信仰も地域によっては根強く、弟様に喪主を務めていただくなら、御親戚にも納得していただかなくてはなりません。
また、ご両親のご意向を確認せずに新しくお墓を構えるというのもよくありません。
もし、ご両親の御存命中にという事であれば、非常に挑発的な行為になります。
ご両親や弟様も悲しまれるのではありませんか?
よくよくお話し合いの上、お決めいただきたく願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
よく考えていきたいと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/09/30 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!