アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校一年です。
現代文が一番よく分かりません。勉強の仕方教えて下さい。
本を読むとか語彙を増やすとかしか聞いたことがありません。
数学Iも苦手です。
英語についても教えてください。毎日単語練習をしています。

センター試験で点数がとれるようにしたいです

目指している大学は埼玉大学の教育学部の教科教育コースの英語専修です
スタディーサポートというテストで総合B3でした埼玉大学はA3でした。
英語はB2でした。
いろいろ教えてください

A 回答 (5件)

国語は、新聞を読むのが一番読解力がつきます。


社説などをまとめる、要約することが良い勉強方法です。
また、その時にわからない漢字や言葉をノートに書き、
辞書などで調べれば、漢字の勉強になりまし、語彙力がつき
ます。

数学は、学校の勉強だけでまずは良いかと思います。
しかし、わからない問題は、解けるまで、納得するまで
解き続けてください。
また、復習、予習を欠かさず行ってください。

英語も数学同様に学校の勉強だけでまずは良いかと思います。
また、英語も復習、予習は必ず行ってください。

まだ一年生なので、学校の勉強を徹底的にすれば、基礎力は
つきますから、そこは怠らず日々学校の勉強を頑張って
こなしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2011/10/01 20:02

田村の現代文が参考になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/10/01 23:14

石原千秋著「小説入門のための高校入試国語」(NHKブックス)



http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/japanes1 …

高校一年でしょう、高校入試の試験で、8割以上とれましたか?

数学9割、国語8割、理科、社会、英語10割をめざして、全国高校入試問題集を

解いてください。英検3級取得で、高校入試英語満点に換算してよいでしょう。

(英検3級を取得すれば、高校入試問題の英語を解く必要はない)

理科、社会も、高校の理科、社会で、満点をとれば、もどる必要はありません。

国語は、もどっても、十二分に意味がある。やればやるだけ、力がつく。

それでも、高校の国語の授業のほうが、大切です。

大学受験は、高校3年の学習全部が、試験範囲です。今は、高校入試と、高校一年の学習内容

に、しぼって、力を集中させてください。

絵本の読み聞かせを、してもらいましたか?3歳になるまでに、300冊くらいの絵本をよんであげました。

そのあとは、自分で、好きな本を読んでいました。勉強のことで、苦労したのは、中学3年の夏休みから、

塾にかよって、英語が急に伸びたことくらいです。それまで、家事の手伝いで、勉強できなかった。

高校の授業の予習、復習、宿題、全力でぶつかってください。

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index_2010 …

英語が、好きなのですね。学年で一番を目指してください。英検3級と、英検準2級を受験してください。

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2010/tv/en …

「All Aboard! English I 」/[036]/東京書籍

「新数学 I 」/[023]/東京書籍

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2010/tv/su …

英語の授業は、消化できていますか?ついていけるようでしたら、NHKの語学講座を、ひとつえらんで、

徹底的にマスターしてください。中学校の英語の教科書をもっていますか?英作文の例文に使えます。

センター試験の昔の英語の問題を、研究してみてください。英検2級の問題も、マークシートです。

レベルも、高校英語履修程度で、同じです。過去に、同じ問題がでています。

使えるものは、何でも使って、力をつけてください。

なんといっても、高校の授業が、一番近道なのです。NHKの語学講座は、15分から20分です。

集中力の限界です。この時間を、本気で集中できるようになると、勉強が身につくようになります。

よい先生、よい指導者と出会えると、いくらでも伸びていきます。伸ばしてくれるのが、よい指導者、よい

教師です。

世界と日本は、戦国時代、明治維新(幕末)、太平洋戦争前後と同じ位の、未曾有の激動期に入っています。

大いに、お励みください。日本と、世界の未来が、すこしでも明るくなるように、学問に励んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。
やってみます。

お礼日時:2011/10/02 12:48

現代文はキチンと消去法で解いていけるようになれば楽勝です。


ひとつひとつの選択肢の間違っているとこに記しをつけていけば、理屈の上では間違えることはありません。選択肢を見て、「あっ、たぶんこれが正解だ」というやり方をしていると点数が安定しません。

数Iはまず、センターの問2の二次関数の問題を完璧にしておけばいいでしょう。過去問でも問題集でもこの手の問題はたくさんあるので好きな教材を使ってください。

英語は焦らずに積み重ねをするしかありません。文型を意識して文章を読むこと、単語の暗記は毎日やること、発音も気にすること、くらいをちゃんとすれば成績は上がっていくはずです。
まだ高1ということなのでセンターを時間内に解ききるのは難しいかもしれませんが、慣れればできるようになるので頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/10/02 19:29

私も現代文は苦手で、河合のマーク模試で5割を切ったことがありますw


その時に使った参考書は

きめる!センター国語 (現代文)

というやつです。今アマゾンのレビューみていたらかなり評判は良いみたいですね。
演習編もあったはずです。
私の知人も使っていました。センターならコツをつかめればかなりいい点数がとれると思います。
しかし、一問の配点が大きいので、自己採点するときはかなり緊張しましたが。
まだ高1なので焦らず勉強してくださいね。
高1のころから行きたい大学が決まっているなんてすごいことですから。

なお、センター試験の模試として河合・Z会や駿台ベネッセなどのマーク模試などがありますが、問題のクオリティーはあまり高くないので、練習するなら過去問がベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。頑張ります

お礼日時:2011/10/11 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!