プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

複数の銀行を利用していますが、ATM端末で入金すると明細書の入金項目には ******* と表示され金額が印刷されません

私が使っている銀行は全て入金額が ******* となります

なぜ入金額を印刷しないのでしょうか?

特別な理由があるのであれば教えてください

A 回答 (3件)

入金額を書くと、領収証となり、3万円以上だと収入印紙を貼る必要が出てくるからだったと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得しました

意外に単純な理由でした

ありがとうございました

お礼日時:2011/10/07 09:24

その明細書は、「入金」と「振込」を兼ねています。


振込した場合は、そこに金額が記載されます。
通常、入金の場合記載されません。
明細には残高も記載されていると思いますが、入金した場合で引き落とされた額があった場合、入金額より残高が少なくなることもありえ、おかしいということになってしまいます。
なので、あえて入金額は表示しないようになってると思われます。
なお、収入印紙ですが、明細書には「印紙税申告納付により税務署承認済」と記載されているはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/10/07 09:27

伏字にするのは、第三者が悪意に利用するのを


防止するためですが、多くの金融機関では口座の
番号の一部などを伏字にしています。

どの箇所を伏字にするかなどは銀行などの
金融機関ごとの任意的内容でもあり、システムに
使用される機器の仕様も異なるので正確な回答は
該当の銀行に直接、お聞きになられるのが良いでしょう。

推測ですが、該当の銀行で利用者の方などで
過去に不都合や事件的な事例があったのかもしれません

また、逆に口座番号の一部のみ伏字のはずが、
システムを取り扱うエンジニアのミスでなっているかも
しれません。

銀行が意図的にしていれば、銀行に対して請求すると
伏字は使用しない金額などすべてちゃんと記載されて
いる明細を発行してくれるはずです。

たぶん、その旨の行内などに告知がされているかとも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/10/07 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!