アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PC初心者のため素人質問で恐縮です。
現在、私が使っているPC(Dell Inspiron 530)はVISTAのHome Premium (SP2)です。
アンチウィルスソフトはNorton Internet Security 2009です。
VISTAは来年4月にサポート期限が切れると思うのですが、その後、Norton Internet Securityを使っていれば、インターネットを行ってもウィルス面で問題はないものでしょうか。

同様の質問は良く見かけるのですが、(1)アンチウィルスソフトをのせていてもVISTAのサポート期間切れ後は危ない、従って7にバージョンアップした方が良い(若しくは7のPCに買い替えた方が良い)という回答と、(2)(数は少ないですが)OSのサポート期限切れ後もしっかりしたアンチウィルスソフトをのせていれば、よっぽど怪しいサイトを見ない限りはそんなに心配しなくて良い、実際、Wndows2000やMEなどサポート期限切れ後も引き続き利用しているユーザーは居る、という回答があって、(1)と(2)どちらが正しいのか分かりません。

どなたか詳しい方がいらっしゃればアドバイスお願い致します。
それにしてもVISTAがこんなに早くサポート期限切れになってしまいそうで、涙涙・・です。
以上、宜しくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

(1)(2)どちらも正しいです。


ウイルスに関してはまともなアンチウイルスソフトが動作している限り大丈夫。
Windowsの脆弱性(OSや標準ソフトの欠陥を付いた攻撃)については、サポート期間中に判明してる欠陥はMSが対応しますが、Windowsサポート切れ後に判明した欠陥については対応されませんし、もしかすると欠陥がMSからアナウンスされないかもしれません(IT系ニュースサイトには載ると思いますけど)。過去の欠陥の例で言うと、「任意のプログラムが実行される(=何でもされ放題)」とかは普通にありますよ。「任意のプログラム 脆弱性 windows」とかで検索してみてください。


1万円くらいでWindows7に出来ますので、アップグレード可能機種であればアップグレードをおすすめします(可能かどうかチェックするプログラムがMSサイトにあります)。環境によるでしょうけど、メモリが2GB以上あれば、起動時間が短くなったり、体感速度が上がるという報告が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップグレードします。
ご丁寧な回答有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/10/15 10:15

#8です。



失礼しました。日本に対する攻撃パケットの可視化ですね。

ちなみに昨夜目にしたんですが、なんでも米軍の無人偵察機のコントロールシステムにウイルス感染が起きたようです。
    • good
    • 0

#8です。



これも参考情報ですが、みなさんに面白いものをご紹介します。

http://jp.diginfo.tv/2010/06/21/10-0092-r-jp.php

矢印みたいのがピンピン飛んでますよね?これ、パケットを可視化したやつなんです。
    • good
    • 0

#8です。



参考までにご紹介します。

http://www.sophia-it.com/content/Advanced+Persis …

http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/p …


皆さんご存知でしたか?


日本政府もここに来てさすがに国益を損なう恐れが出てきたということで策を講じようとしてるみたいですが、現状、日本は非常にぬるいと思いますね。
    • good
    • 0

#8です。



以下は少し古いですけど多言語仕様のマルウェア作成ツールです。いつだか数えたら確か17ヶ国ありました。ちなみに、日本語は含まれていませんw。つい数日前に気がついたんですけど、このツールの固有名詞を知ってる回答者さんがいるようですね。

日本人ってわりとセキュリティーに疎いので、ぼけーっとしてるとすぐ餌食になっちゃいます。

それと、みなさんに言っておきますけど、言うまでもなく最近スマホが急速に普及してきてますけど、この先PC以上にセキュリティーに神経使わないとヤバイですホント。その筋の世界ではモバイルマルウェアの開発が進んできてます。たぶんスマホ経由のDDoSなんて時間の問題かも。ビジネスの世界で活用する機会がどんどん増えるでしょうから、会社の上司とかでITに疎い人がいるようでしたらセキュリティー対策うるさく言わないと駄目ですよ。

そういった意味で、PCも含めてサイバー攻撃においては最近「出口対策」という言葉がよく聞かれるようになってきてます。みなさん調べてみて下さいな。
「VISTAのサポート期限切れ後のセキュリ」の回答画像13
    • good
    • 0

#8です。



みなさんマルウェアの世界を知らないでしょうから、とあるリモートアドミン系マルウェア作成ツールの設定画面の一部を紹介します。Safe Modeを無効化する設定もあります。近々新機能が追加されると書いてありました。ちょっとここでは書けないんですけどw。
「VISTAのサポート期限切れ後のセキュリ」の回答画像12
    • good
    • 0

#8ですけど、



#10さんの言われることはボクはそのつもりで書いたんですけど。

ちなみに、貼った画像がわかりにくいようですので拡大版を持ってきました。
「VISTAのサポート期限切れ後のセキュリ」の回答画像11
    • good
    • 0

>最近ではアンチウイルスでの検知をかわして感染させてしまう難読化ツールが氾濫してますので。

オンラインのサービスもあったりします。

いやそれは、サポート期間内のWindowsを使ってる場合も同じなので、サポート切れのWindowsを使い続けても良いかどうかと言う話とは関係ないですよね。

ウイルスについては、WindowsがMSのサポート外でも、セキュリティベンダーがサポートしているアンチウイルスソフトを使っている限り、MSがサポート中のWindowsと同じだけ大丈夫です(MSがサポート中のWindowsと同じだけの危険度)。たとえばノートンもカスペルスキーもシステム要件には、WindowsのMSサポートが切れているXP/SP2が残っています。
ただ、MSのWindowsサポート切れに伴いベンダーサポートが切れるアンチウイルスソフトが出てくるわけで、いずれはまともに使えるアンチウイルスソフトが残らない可能性が高いですが。両社もXP/SP1はシステム要件から外してます。
    • good
    • 0

#8です。



ちなみに、下で紹介してる難読化ツール(赤い画面のやつ)のエクストラボタンを押すと以下の設定画面が出てきます。

みなさんわかりますか?

拡散設定、妨害設定、リモートファイルのダウンロード、フェイクメッセージ

クラッカーは甘くないです。

マルウェアビジネスってのはとっくに産業として成り立ってるんです。

実物紹介してるのボクだけ。
「VISTAのサポート期限切れ後のセキュリ」の回答画像9
    • good
    • 0

>その後、Norton Internet Securityを使っていれば、インターネットを行ってもウィルス面で問題はないものでしょうか。



んなことないです。

まともなアンチウイルスを使ってれば大丈夫なんて言う人がいるけどとんでもないです。最近ではアンチウイルスでの検知をかわして感染させてしまう難読化ツールが氾濫してますので。オンラインのサービスもあったりします。

以下で実例を紹介しています。特に2つ目のやつなんかはあのG DataやAviraでさえも今のところまったく歯が立ちません。2012版でも。

もしあれなら、皆さん実際に自分でやってみればわかります。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7051069.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。。。
アンチウィルスソフトでも完璧ではないことを知ってびっくりしました。
有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/10/15 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!