
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
参考です。
一日に消化できるアルコール量は、体重50~55kg位の人が
ジョッキ3杯位(目安)だそうです。
飲んでから、量にかかわらず、5時間以上消化にかかるのですから、健康であれば、だいじょうなのでは・・
強い人は、それ以上飲んでも平気みたいですから・・
体調を気をつけましょう・・

No.3
- 回答日時:
お酒ってのは糖分もありますから、お腹が出てくることにも注意を・・・。
ええとですね。お酒の量ってのはよくわかんないのですが。
もちろん身体のことを考えるなら1本にすべきでしょうね。
でも人間そう、一筋縄にいかないものです。
砂糖摂取量、体重の1000分の1(50グラムくらい)以内と言われて本当にそれが守れるものでもないし。
卵は1日1個と言われて守れるものでもない。ケーキなんか食べたらあっという間です。
知り合いにお医者がいます。内科系じゃないですけれど。
でも酒のみです。
料理も上手で、本人曰く「酒さえ飲まなければかなり健康的な生活送ってるよ」とのことです。
延々酒を飲んで、長生きした人もいます。
健康食品を扱っていた鈴木その子さんは、あまり長生きしませんでしたね。
あなたは2本チューハイを飲めば満足しますか?
それならばそれがあなたの適量なのかもしれません。
データってのは目安にすぎないと思います。あなたの身体とよく相談して、目安を見つけてください。

No.2
- 回答日時:
健康のために飲むのならば20グラムって事なのでは?
(養命酒のような!?笑)
どうしても健康に気を付けて飲みたいのならば
1缶で止めるべきでしょうね。
しかし、少々酔いたいのであれば2缶でもいいのでは?
でも、ず~っとだとよくないので、週に何日かは減らすとかすればとりあえずは大丈夫だと思います。
つまりは限度の問題でしょうね(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
少量の飲酒にも関わらず嘔吐
-
お酒を飲んでる間のカロリー消...
-
冷風扇が臭い
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
スーパーなどにある無料の水
-
賞味期限切れのグミ
-
粉末クリープ入りコーヒーの飲...
-
時間のたったコーヒーは体に悪...
-
電磁波エプロンを配る職場
-
変電所からは、近隣に電磁波が...
-
電磁波・磁気の出やすい人or 時...
-
浄水器を使えば、仮にトイレで...
-
ペットボトルに唇を付けずに上...
-
ヨーグルトで下痢
-
公園の水道水って飲んじゃだめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
結婚後死ぬまでにキャバクラや...
-
お酒を飲むと目が冴える☆
-
少量の飲酒にも関わらず嘔吐
-
酔い止め飲んだ後の飲酒はOK?
-
よく使う料理酒は十代の子供の...
-
たくさん飲んだ次の日にお酒を...
-
二日酔い のどが渇く理由は?
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
顔の赤みをとる方法(アルコール)
-
酔いたいのに酔えない。遺伝?...
-
中国での接待で酒の弱い人はど...
-
缶ビール一缶で、顔真っ赤で吐...
-
古いプロポリスについて
-
アルコールを飲むと毛が早くの...
-
ヘアートニック等の使用期限は?
おすすめ情報