![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
当方、30代女性、飲食店勤務です。
カットされた野菜の端っこ部分が変色していたり、乾燥していたりしてなかったらいけると思います。
ただし、賞味期限切れ商品とのことですので、さすがにお腹の安全の保証はできません……。
その手の商品は基本的にすぐ食べるように作られていると思います。(そのためにカットされて袋に入っていると思いますので)
野菜はカットした当日と翌日では驚くほど味や食感が違います。サラダなんて作って15分以内に食べるのが理想なぐらいです。洗って水を切ってカットして、パリッと冷えたシャキシャキのサラダをお客様にお出しするのです。
というわけで
>開封せずに冷蔵庫に入れておいた場合、日が経つにつれて確実に鮮度は落ちるのでしょうか?
>また食べた時の食感や美味しさ・味は変わりますか。
とのご質問にはyesです。
ちなみに当店のカット済みレタスの消費期限は24時間です。
オニオン、キャベツも同じです。
美味しく安全に食べられる限界がその時間ということでそう定められています。
飲食店ですので当然ご家庭よりずっと厳しく定められているわけですが、野菜を美味しく召し上がられる際に、目安にしていただければ幸いです。
回答ありがとうございます!
やはりカットされたその瞬間から鮮度は間違いなく落ちているのですね。
今回はそのカット野菜をインスタントラーメンの具材と野菜炒めに使おうと
思っています。
No.3
- 回答日時:
袋詰めミックス野菜などやめたほうが良い。
次亜塩素酸ソーダなど食品添加物漬けです。ビタミンCなどの水溶性ビタミンが3~4割流出してしまいます。カット野菜は空気に触れる表面積が大きいので酸化が早く品質劣化が早いのです。だから食品添加物で無理矢理賞味期限を延ばしているわけです。そもそもカット野菜は外食産業向けの加工商品だったので、家庭での保存は前提としていません。最悪でも買ったらすぐ食べる。そういう手軽さがカット野菜の売りであって、他にはカット野菜が優れている要素など何一つありません。そんなものに高い金を払う意味がどこにあるのか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- その他(暮らし・生活・行事) スーパーで買う海苔巻きの品質保持期限 3 2022/08/17 12:44
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 六花亭のホワイトストロベリーチョコを買ったのを冷蔵庫に入れたまま忘れていて、賞味期限(箱の下に記載の 3 2022/06/06 12:32
- 食中毒・ノロウイルス プリマハム社のソーセージ、アルトバイエルン、冷蔵庫に眠っていて賞味期間が今年の1月(未開封)です。す 1 2022/05/03 07:46
- 食べ物・食材 2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵 5 2022/07/04 18:37
- その他(暮らし・生活・行事) ようかんの美味しい食べ方 常温ですか? 冷蔵庫で冷やしますか? 一度冷蔵庫で冷やした羊羹を常温に戻し 5 2022/08/09 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
消費期限
スーパー・コンビニ
-
消費期限が今日までのカット野菜と餃子を 今日先に炒めておいたり、焼いておいて次の日のお昼に食べるのは
食べ物・食材
-
カットキャベツ(スーパーで100円ほどで売ってる) 消費期限が3日切れていました。 そのまま洗わずに
食べ物・食材
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
白菜が苦い!食べても大丈夫?
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
ラーメンに乗せるもやしは?
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
プリントアウトできないWEBペー...
-
やべ!カップ焼きそばにかやく...
-
サラダの中身
-
蒸し器にへばりつく肉まん!至...
-
ほうれん草
-
野菜の美味しさが分からない
-
なんでオクラは緑色のネットに...
-
野菜の端はなぜ切り捨てる?
-
輸入野菜(外国産野菜)の安全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
白菜自身の辛みについて
-
白菜が苦い!食べても大丈夫?
-
白菜のお漬物が茶色に
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
蒸し器にへばりつく肉まん!至...
-
ラーメンに乗せるもやしは?
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
泥ネギと普通の長ネギの味の違いは
-
白菜の苦み
おすすめ情報