dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうずっと会ってない一つ年下の高校時代の部活の後輩(現在30代の男性)の事で困ってます。
高校卒業してからしばらくは部活関係で集まったりしてましたが、自分が知ってる部活のみんなが卒業してからはあまり会わなくなり、最後に会ったのは10年以上前だったと思います。

その後はその後輩とも会ってないし、お互い個人的に連絡を取ったりもしてませんでした。
でも何年かに一度その後輩からおかしな内容のメールが来るようになりました。

最初は8年程前「県外で仕事に就いたから引っ越さないといけないけど、家賃を安く済ませたい。だから何もしないからルームメイトになって欲しい。」と言う内容のものでした。こちらは女なので彼氏でもない異性とルームシェアなんて冗談じゃないし、それより何よりずっと連絡も取ってないような異性の知り合いにこんな話を持ちかけること自体がおかしいので、「地元で仕事をしている(これは本当)ので引っ越せない。」とはっきり断って一件落着しました。

しばらくは何も来なかったのですが、6~7年程前にまたメールが来ました。次は「最近ネットショッピングの仕事を始めたから、モデルになってくれませんか?」と言う内容のもの。主にバッグを売ってるから、バッグを持って写真に写って欲しいとのこと。
前にルームシェアの件を断ってから連絡も取ってないのに、こんな怪しい誘いにのる人がいるのだろうか?いかにも怪しいですと言ってるようなものではないかと思いながら、「ネットに顔を出すのは嫌だ。」と言う理由で断りました。

そしてまた全く連絡を取らないまま何年かが過ぎましたが、今から3年程前またメールが来ました。
今度は「誰か女の子を紹介して。」と言う内容…(-_-;)
今までのことがあるので、誰も紹介するつもりはありません。と言うか、こんな怪しい人を誰にも紹介できません。
結局その時彼氏はいなかったけど、「今彼氏がいて、合コンに行かないから。」と言う嘘の理由で断りました。

いつも普段は全くメールのやり取りはなく突然メールが来て「お久し振りです。元気ですか?」と言う挨拶から始まり、こちらが返事をすると上記のような内容の返事が来るというワンパターンです。
ちなみに高校時代は大人しい感じの子で、怪しいことをする雰囲気でもありませんでした。
なので、時の流れは残酷なこともあるんだなと思いました。

そして昨日の夜、また久し振りにメールが来ました。
またろくなことじゃない予感が、何となくします。
返事をするとまた怪しい誘いだろうと思うと、返信する気になりませんので何も返信していません。
もしかしたら他の人にもメールを出しているかもしれませんが、他の部活のメンバーとも高校卒業して10数年経った今はほとんど誰とも連絡を取り合ってないのが現状(文化部なので、なおさらかもしれません。)で確認も難しいです。
もう返事をしなくていいでしょうか?
正直関わりたくありません。

A 回答 (4件)

楽しいエピソードを追加したければメールすればいいし、


もう関わりたくなければ、返信しないでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く楽しくないし無駄に疲れるだけなので、関わらないよう返信しない方がいいですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/22 23:33

明らかに【着信拒否】のリストに入れないといけない人物だと思います。



何故、今まで何度も質問者さんが“返信”をしたのかが疑問です。

全く、何の疑問も躊躇もなくアドレスも番号も知っているのであれば【拒否設定】に登録した方が安全だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ返信し続けたかというと…きちんと断るとその件については一応引き下がるからかもしれません。
これでしつこかったら、もうとっくにブチキレてると思います。
でももう怪しい人には関わりたくないので、返信しないで放っておきます。

今のとこ返事の催促のメールなどは来ていないですが、もししつこい勧誘をされそうなら拒否も考えた方がいいかもしれません。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/22 23:45

怪しすぎますね(笑)。



1の方同様、返信はしない、着信拒否もアリです。

返信したらまた来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怪しすぎるので、関わらないのが一番ですね。
このまま返信しないで放っておきます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/22 23:36

私なら、返事はしませんね。

放っておいて、更に拒否リストに入れちゃいます。そこまでしても良いと思いますよ、そんな怪しげな人から来るメールなんぞの如きは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり返信しない方がいいみたいですね。
このまま放っておきます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/22 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!