dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日当選わっしょいというサイトで名前、住所登録をしてしまいました。
そして今日、当選わっしょいから特別宿泊優待券と全国共通プリペイドカード(QUOカード)の利用方法(URL)が書いてある紙が届きました
これは無視をしても大丈夫でしょうか?
なんの疑問も持たず登録してしまってとても迂闊だったと反省しています…
アドレスも変えたほうがいいのでしょうか

どなたかお願いします!

A 回答 (3件)

景品サイトで名前、住所登録さす手口は、個人情報取得手段。



何らかの郵便物や電話の可能性が有ります。

まずは、メールが来ます。

まず、出会い系が多いでしょう。

それも、日に20~30通来る時有り。

当方は、個人情報明記で不審になり、放置した結果です。

昔、同等の事で個人情報記載し電話等が頻繁に懸かりましたが、消費者相談センター等相談しても、打つ手無しです。来たら警察にだけのアドバイス!

電話が来て何らかの請求が来たら、落ち着いて金額・氏名・振込み口座・連絡先聞いた上で、この情報を今から警察・税務署に連絡する!と、言えば激怒はされても、手出しは有りません。

アドレスは電話後に直ぐ変更しましたが・・・。

今後の、対策は万全に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
迷惑メールがきたらすぐにアドレスを変えたいと思います。
細かいところまでありがとうございました。

お礼日時:2011/10/27 00:49

面白いサイト名だったのでググるとたくさん出てきました。


皆さんひっかかってるようですよ(笑)。

僕も見知らぬところからたまに一億円当たりました、とか当選メールが来ますが無視です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回で反省して、今後はこのようなことにならないよう気をつけたいと思います…
やはり無視が一番ですね

お礼日時:2011/10/27 00:44

無視してください。


迷惑メールが嫌ならアドレスも変えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸い、迷惑メールはまだきてないです。
きたらアドレス変更したいと思います。

お礼日時:2011/10/27 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!