![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
私は、高専(高校)2年生で HONDA NS-1 に乗っています。今年の3月に購入し、運転も慣れてきたのですが、ヘッドライトが暗く、夜はとても不安に感じるようになりました。
そこで、ヘッドライトをそれなりに明るく、かつ維持費が安いものをつけたいと思っているのですが、
私が調べた範囲ですと
・高効率のバルブに付け替える。
・HIDキットをつける。
・LID化する。
という3択でした。
この中で維持費の安いものでしたら、どれが良いのでしょうか。
HIDキットとLED化にはコストがかかるというのは調べていて分かったのですが、それの維持費は高効率のバルブと比較してどうなのかという点もあまり分かりません。
ちなみにNS-1のバッテリーは6Vです。
回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
私の息子のバイク(XJR400)にHIDを付けました。中華製の安い品物(ヤフオクにて)でH4-Hi/Low切り替えですが、半年以上問題なしです。明るさは6000kでバルブとは比べ物になりません。
基本HIDは切れるという心配はありません。徐々に暗くなっていくみたいです。
ただ、バラストの取り付け位置には大変苦労しました。。
NS-1のライトは小さいと思いますので、バーナーの長さをよく確認した方がいいですよ。
高効率バルブはやはりバイクの振動でよく切れるようです。
LEDはまだまだコスト的にヘッドライト用は高価でしょうね。
HIDを薦めますが価格、性能もピンきりですのでよく調べた方がいいですね。
No.5
- 回答日時:
ヘッドライトの事は他の方が述べているので割愛するとして、夜間はご自分が事故を起こすよりもらい事故に気を付けた方がいいのかもしれませんよ。
ハッキリ言って四輪からすると夜間の原付は全くみえません・・・・。何しろ法規制上は30キロが上限で、60キロで走れる一般道路なら相対速度は30キロ 後ろからはねられるとビル4-五階から落ちたときと同じですからね。ぶつけられて怪我したくなければせめて視認性を上げる為に夜間の工事現場の作業員が来ているフラッシュベストでも着られるといいと思います。あんだけ光っていたモノを見落としたじゃ済みませんからね、ドライバーも気をつけます。格好は悪いけど見た目より命ですw
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
ライトでランニングコスト?球切れのこと?どれでも一度付けたら点かなくなるまで使えますが、高効率電球は大して明るくありません。
過度な期待はしないことです。HIDは省電力と言われますけど50の発電量だと動作が不安定になる可能性高いです。別のバイクのライトにして容量の大きい電球に換えるのも発電が追いつかなくなります。LEDはプリウスのライトであるらしいですが、バイク用があるのかはわかりません。というわけで、画期的な方法は残念ながらないということになりますが、現実的なのは電球ですね。新品に換えて、ライトのレンズの内側を掃除すればちょっとは明るくなるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
あの、、、確かNS-1は12Vですよ。
私が高校生の時に乗っていたNS50-Fも12Vだった記憶があったんで。
NSR50もNS-1も同じはずと思って調べてみました。
参考URLを見た限りではやはり12Vだと思います。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.2
- 回答日時:
(1)が安く済みそうですが…
以前、友達が付き合ってた彼氏ゎ
NSー1のヘッドライトがダサいから中古パーツ屋さんで400についてるヘッドライトを買って付け替えてましたよ(^-^)v
眩しいぐらい明るかった事を覚えてます。
バッテリーも中古を探して12Vに交換した方がイイと思いますよ。
まっ バッテリーがあがっても押し掛けでエンジンかかりますけど(^-^)v
回答ありがとうございます。
他のバイクのライトを流用するのは考えていませんでした。12V化というのもいいですね。参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 皆さん、こんばんは。 LEDのヘッドライトについて、ご質問です。 LEDヘッドライトの良い点と悪い点 3 2022/03/27 03:15
- バイク車検・修理・メンテナンス 125スクーターのLEDヘッドライトが夜間、エンジンスタート同時に点灯せず、そのまま約3分後、突然点 3 2022/07/23 20:42
- 車検・修理・メンテナンス FIAT500のヘッドライトのバルブ交換について 4 2022/10/17 19:40
- 国産車 プリウス30後期 HIDかLEDかで迷ってます…… 純正HIDがついているのですが、もっと明るいのに 3 2023/01/10 00:48
- 車検・修理・メンテナンス バックランプが暗いのでヘッドライト用LEDを組み込もうと思います、何か問題はありますか? 6 2023/08/08 18:21
- その他(車) この前友達からフォグランプにLEDを取り付けてほしいと言われて取り付けてあげました。車種はハイエース 8 2022/09/17 22:05
- カスタマイズ(車) エスティマのヘッドライトについて 4 2022/04/24 06:47
- 照明・ライト おはようございます♪ LEDヘッドライトについてのご質問です。 LEDヘッドライトを取り付けの際に注 6 2023/05/15 07:14
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
ホンダのNs-1に乗っている者です。三日前、ライトが付かなくなり分解して見ると電球が飛んでることに気
国産バイク
-
スプロケ NS-1
輸入バイク
-
NS-1のアイドリング調整について
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
NS-1の回転数が8千以上回らないんですぅ
輸入バイク
-
5
HONDA NS-1 の純正チャンバーについて
輸入バイク
-
6
キャブセッティングについて
カスタマイズ(バイク)
-
7
NS1 アイドリングしない
国産バイク
-
8
ns-1が9500回転以上回りません
国産バイク
-
9
ns110000回転以上が回らない ns1 後期に乗っています。 エンジンのかかりはあまり良くなくい
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ズーマーについて 先日、ズーマ...
-
バルブとは?
-
ヘッドライトがたまに消える
-
FZR プロジェクターヘッドラン...
-
マーチ(K12)のヘッドライトの...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
ヘッドライトを明るくしたい。
-
HID 55W
-
ヘッドライト取り外し
-
ヘッドライトのバルブ取り付け...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
ヘッドライト 白か黄色か
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
エルグランド フォグ交換
-
飛び石について
-
NS-1 ヘッドライトを明るくする...
-
CBR1000RR SC59 前期なんですが...
-
自動車パーツ
-
べスパのテールランプについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
ヘッドライトがプラスコントロ...
-
バイクのハイビームが逆に
-
ヘッドライトがたまに消える
-
HIR1とHB3
-
ワット数オーバーの場合
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
ヘッドライトの防水処理につい...
-
バイクのパッシング点灯せず。
-
ヴィッツの光軸調整
-
カブ ヘッドライトとテールラン...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
12V化したバイクのヘッドライト...
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
ホンダ リード100(JF06)のヘッ...
-
公道でのストロボライトの使用
-
エンジンかけたままヘッドライ...
おすすめ情報