プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

白熱灯はぷっつんで、蛍光灯はじょじょに暗くなって点滅しはじめて終わりですが、超長持ちするというLEDはどのようになっていって交換時期をむかえるのでしょうか。
10年もつと言われても、蛍光灯のように少しずつ暗くなっていったりしては困りますので・・・そのあたりを知った上で買い替えたいのです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

発光体が1つづつ消えていって最後には全部消えます。



感覚的には少しずつ暗くなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それでは蛍光灯と似た終わりかたなんですね。切れ出したら次々に切れるならいいけど、ちょっと薄暗くなってからも長持ち・・では、自分的にはすっきりしないですね。だからといってまだ切れていないのに取り替えるというのもどうも。

お礼日時:2011/11/06 17:32

#1のようになることもあるし、一瞬にして真っ暗もあります



その設計しだい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メーカー選びが大事ということでしょうか。

お礼日時:2011/11/06 17:34

構造的にLED電球内部の発光ダイオード(SMD)が切れるよりもず~っと先に電源回路や制御回路が劣化していき、いずれプツンと切れます。


そのイメージは蛍光灯に近いかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メーカーごとに違うのか、個体差なのか(国産ならなし?)
個人的にはプツンがいいです。

お礼日時:2011/11/06 17:38

切れ方は二種類あると思います。



(1)LED素子が劣化した場合
LED電球には複数のLED素子が配置されています。
(パナソニックのLED電球の写真で黄色の部品)
 http://ad.impress.co.jp/special/panasonic-led110 …
 http://ad.impress.co.jp/special/panasonic-led110 …
 元記事 http://ad.impress.co.jp/special/panasonic-led1105/

LED素子自体は半永久的なものですが、熱に弱いです。
全てのLED素子が同じ耐久性ではないので、熱でLED素子が壊れた場合は照明の一部が暗くなると考えられます。
特に反射板を利用して光を拡散している場合は一方向が暗くなる現象になると思います。
 http://ad.impress.co.jp/special/panasonic-led110 …

(2)交流電源から直流に変換する部分が劣化した場合
電球全体が暗くなる、もしくは光らなくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一方向が暗くなると、インテリア的にはガッカリですね。
夢の発光体のように言っていますが、まだまだな気がしてきました。
もう少し蛍光灯でがまんしてみようかな・・・

お礼日時:2011/11/06 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!