プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とても警戒心の強い女の子の野良猫ちゃんだったのですが、約1年間、仕事場の事務所にて 
ご飯をあげたり、遊んだりして ご飯を食べている時なら なでさせてくれる様になった
野良猫ちゃんを 先日保護しました。〔事務所に猫を入れてはいけないという風になったため〕

避妊手術、ワクチン、血液検査等など済ませ 問題もなかったのですが、
自宅に連れて帰り 1部屋を区切って ケージから放した所、パニックになってしまいました。
知り合いから ケージに入れた方が落ち着くからと教えてもらい 再度ケージに入ってもらいました。
幅60cmのケージから、1メートルあるケージに移し トイレもケージの中に入れて覚えさすという
方法にしました。

ですが、猫ちゃんは ケージに入っても 外へでたがり すごい声で鳴き続けます。
トイレもおぼえたので かわいそうで 部屋に出してやりました。
そうすると また すごい声で鳴き続け 外へ出れる所はないか 探している様なのです。
椅子の上で うんちとおしっこをし うろうろ鳴き続けます。
話しかけても 彼女には届かない様に 一心腐乱の様です。

1週間以上になりますが 彼女の様子が不憫でたまりません。
自宅では 彼女の鳴き声で 家族が全然眠れないため 仕方なく 猫ちゃんを 
借りている倉庫の和室の部屋に 移動せざるを得ませんでした。

そこは 常時人がいない事 電気がきていない事など 猫ちゃんにとって 悪い環境なのですが
そこにしか移動出来る場所がなく 朝、夕方、夜と様子を見に行っています。
夜はキャンプ用の電灯をつけて行き 最初は泊まりに行っていたのですが 毎日眠れず
自分が倒れそうになって仕事ができなくなりました。

彼女の事が心配で保護に踏み切りましたが、果たして自分のした事が 彼女にとっては
苦痛でしかないのではと とてもとても悩んでいます。

野良猫の保護に親身に活動している動物病院では どうしても家猫になりたい子と
どうしても外猫でいたい子がいると教えてくれました。
その場合 折角保護して家で飼おうと思っても 泣く泣く元の居場所へ帰す方も多いですと
言われました。

今の様な状態は 彼女にとって苦痛でしかないのですが 私の思いで このまま何ヶ月と
様子を見る方が良いのか 元の居場所へ戻してやるのが良いのか 毎日とても悩んでいます。

悩んで よくわからなくなってしまいました。
どなたか アドバイスを頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

パソコンが自宅にない為 返信が遅れるかもしれませんが 申し訳ありません。
必ず 拝見して 返信いたしますので よろしくお願いいたします。
 

 

 

A 回答 (2件)

動物は悩みませんから、どちらかというと人間のほうがたいてい先に根負けしてしまいます。


近所迷惑でないなら自宅の方がいいでしょうけど
一日1回でも様子を見に行ける場所ならまずそこで慣れてもらいましょう。
電気が無いなど環境を心配なさっていますが、雨風が当たらず、エサの心配が無く
トイレもあるなら、だんだん自分のテリトリーとして認識してくれると思います。

ネットで猫保護の活動をしている団体にアドバイスを求めてもいいでしょう。
いろいろなことを言われてかえって迷ってしまうかもしれませんが
悩みを話して聞いてもらうだけでも励みになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

terepoisiさん
親切に答えてくださり ありがとうございました。
遅くなってすみません。

私も 倉庫の1室に 猫ちゃんを入れて置くのは 心苦しかったのですが
terepoisiさんが 1日1回でも 様子を見に行ける場所なら まずそこで慣れてもらいましょう・・
雨風が当たらず エサの心配が無く トイレもあるなら だんだんテリトリーを認識してくれますよ・・
と 言ってくださったので まさに 私が心配していた事 猫ちゃんに対し 心苦しかった事なので
本当に 安心しました。

ありがとうございます!
根気強く見守りながら 彼女が終生落ち着ける環境を 整えていきたいと思いました。
そうですね・・悩みを聞いて下さって アドバイスを頂けると とても励みになりました。
本当に ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/05 14:34

初めはワーワーガタガタやり続ける子も、次第に落ち着くはずですが…。


触らせてくれたりするくらい慣らせたなら、ラッキーな方ですよ。

元野良ばかり相当数保護して家に慣れてもらってますが、ケージにカーテン等かけると落ち着いてくれたりするタイプ、脱走防止策を完璧にして室内フリーで鳴きたいだけ鳴いてもらって慣れてもらうタイプ、とかいます。

早く慣れる子、時間がかかる子、ケージが落ち着く子などいろいろですが、でも結局慣れてくれています。

ということで、自分なら室内に慣れてもらうかな。
ケージは開けっ放しにし、脱走防止策を完璧にして室内フリーにすることが多いです。

自分がオロオロせず、諭すように猫にゆっくり話しかけながら。

猫が安住の地と認識してくれるまで、根気よく頑張って下さい。

あと、携帯からも見れますよ、ここ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

aigo-goさん
遅くなってすみません。
教えてくださって ありがとうございました。

なんだか とてもとても 安心しました。
猫ちゃんにも 様々な性格があり 慣れるのにも個体差があるという事
でも、根気強く猫ちゃんを見守っていけば 慣れてくれるという事・・・

たくさんの猫ちゃん達を 家に保護されている方の様で 心強くなりました。
ほんとうですね 私がオロオロしていては どうしようもありません!ね

猫ちゃんにとって 保護した事が 果たして良かったのかと 思い悩みましたが
自分を信じて 猫ちゃんと対話しながら 根気強く 彼女が落ち着くまで がんばろうと思います!

心から ありがとうございました!
aigo-goさんも 猫ちゃんたちと どうかお幸せに!


〔携帯からも見れるんですね・・・パソコンに不慣れで しりませんでした・・・〕 

 

お礼日時:2011/11/05 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています