電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子どもの頃(20年くらい前)によく食べていた柿の品種が知りたいです。

家(神奈川県西部)の近くの農家で栽培されていた柿で・・・

●外観は球に近い丸型で大きさはごく平均的な柿の実サイズです。先は尖っていません。色は食べ頃になってもやや薄めのオレンジ色で、先端部分の周囲に蜘蛛の巣状にひび割れのような線が入るものが多いです。種は入ってました。

●肉質は硬めでショリショリした食感があります。甘みもそれほど強くなくあっさりした感じです。特徴的なのは薄いオレンジの果肉に茶色の細かい点々が散りばめられていることで、離れてみると果肉全体が茶色く見えます。たまに渋みのある実に当たることもありました。

調べたら柿の品種は1000を越えるとも言われているようなので、ドンピシャの解答は期待していませんが、上記に該当する品種があれば教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは。


同じ品種かどうか分かりませんが、ウチの田舎(西日本です)にある柿に似たものがありますので、参考までに。

名前:百目柿(ひゃくめがき)漢字は自信がありません…。

実の外観:球よりやや縦長。お尻?(ヘタの反対側)の表面に、仰るようなクモの巣状のヒビ割れと、先端から年輪のように円状の筋(目)が表れます。個体差があります。

味:パリッ、シャクッとした食感でも熟れています。上品な甘さとクセのない風味。皮が薄い。

その他特徴:種あり。茶色の斑点が出るタイプ。ウチの百目柿は渋い実に当たったことはありません。

木について:丈はあまり伸びません。


店では見たことがありませんが、木を残している農家はあるのではないでしょうか?
今年田舎に帰ったところ、山の柿の木を熊が食べていました。
食べやすい木のふゆ柿はひとかじりしただけで無視、百目柿を食べていました。
今年は山の食糧が足りているのか、つまみに来た感じで、より好みをしていました^^;
熊だけではなく、私も好きな柿です♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

こちらも画像検索してみました。ちょっと先が尖ったのもあれば丸っこいのもありますね。丸っこい方は色が薄め、ひび割れがはっきりしてる点で似ている感じがします。

でも百目柿の元の意味は百匁(375g)と言うことで、けっこう大ぶりな実らしいですね。昨日買ってきた次郎柿が200gくらいでしたが、それよりちょっと小ぶりだった記憶があります。

ちなみにわたしが食べたのは収穫前の、木に生っているものだったので(小学校の通学路沿いに畑があったので、下校途中に1個失敬しては家に帰るまでの栄養補給してましたw)渋いのに当たる確率も高かったみたいです。

お礼日時:2011/11/06 00:33

 お知りになりたい品種は、


 川崎市麻生区原産の柿の品種「禅寺丸」
 だと思います。

 以前は東京、神奈川でかなりの栽培面積が
 ありましたが品種改良された柿におされて
 栽培面積もだいぶ少なくなったようです。

 渋い柿はオレンジ色がうすく、果肉も茶色には
 ならなくて白いままだと思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

画像検索してみたところ、ほぼわたしの記憶と一致していました。

少し違っていたのは、ひび割れの模様がもっとクッキリしていたのと樹高がもっと低かった(多分2mくらい)点ですが、個体差みたいなものかもしれないですね。

茶色の点々(斑)は渋味成分が水に溶けない形で固まったものらしいですね。斑が多い方が甘みが強いって教わった記憶あります。

お礼日時:2011/11/05 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!