
こんにちは。
当方、S30に乗っているのですが、エンジンが止まってしまいました。
1度目は、最初はカブったかな?と思っていたのですが、火花が飛んでおらずイグニッションコイルが発熱してダメになっていたようです。
新品のイグニッションコイル&プラグに交換して直りました。
それまでは、ずっと好調だったのですが…。
2度目の今回も、同じような症状で走行中に止まってしまい、助けを借りて牽引して自宅まで帰る事ができました。
イグニッションコイルからの火花は飛んでいない事は確認しました。
特にスポーツ走行などの負担の掛かる運転はしておらず、出しても60キロくらいで走る程度です。
こうも簡単にイグニッションコイルは壊れるものなんでしょうか?
それと、原因は一体何なのでしょうか?
ご回答の程、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
発熱=1次電流過大とすると
原因 外部抵抗付きコイルに抵抗を省略して接続、又は外部抵抗の抵抗値低下、ポイント式の場合はポイントのチャタリング、電子式の場合はピックアップ回路不調による多重信号の発生。
ご回答ありがとうございます。
そういえば、バラストレジスターというものがついていたのですが、
良く分からないので省略して接続していました。
ひょっとすると、これが原因なんでしょうか?
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス RX-8前期(AT)に乗っています。 エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイ 3 2023/08/14 17:38
- 車検・修理・メンテナンス 走行中アクセル踏んでいるのに一瞬だけ回転数が落ちることがあります。その原因はプラグかイグニッションコ 8 2023/02/24 19:10
- 車検・修理・メンテナンス 20年目の車をメンテナンスしていますが、タイヤ、バッテリー、点火系の次は何にかありますか? 9 2023/02/19 18:41
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125JF81 始動時かかりにくい時が出てきた その原因について 2 2022/09/12 22:35
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125 JF81 のイグニッションコイルを交換したら警告灯が付きセルがかからない 9 2023/08/17 16:58
- 国産車 ゼストDのアイドリングが高くて困っています。 ボンネット裏には860となっていますが、暖気が終わって 1 2023/01/24 11:57
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
キャブレターのフロートまで燃...
-
インパルスに乗っているのです...
-
NS1のキャプレターセッティングです...
-
mr-s 前期型に乗っているのです...
-
農機のエンジンがかかりません...
-
火花が飛ばない
-
ヤマハATV(4輪バギー)につい...
-
ロビンエンジンが掛からない
-
ゼファー400
-
アイドル点火時期の調整
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
コンプレッサータイプの除湿機...
-
オイルジョッキとパーツクリー...
-
18年登録DA64Wラジエーターファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
バイクの片肺が治りません。
-
ロビンエンジンが掛からない
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
-
アクセル踏むと振動が特に90K...
-
SR400に乗っています。エ...
-
キャブレターのフロートまで燃...
-
スティード400 イグニッション...
-
グローラテスターの使い方
-
GK79Aインパルス故障
-
ゼファーの電気系
-
S30フェアレディZのイグニッシ...
-
エンジンかからない、アフター...
-
中華ポケバイのエンジン停止に...
-
XJR400R(97年式)のエンジンが...
-
cbr600rr エンジンかかりません
-
イグニッションコイルの劣化? ...
-
NS-1:エンジンがかかりにくいです
-
S63ジムニー550CC 雨の日エンジ...
-
75cc ボアアップ エンジン かか...
おすすめ情報