学校の教授あてにメールを作成したのですが、以下の文章で失礼なところはないでしょうか?
----------------------------------------------
(1)
件名:「現代の生命倫理・法・経済を考える」の単位認定について
こんにちは。●●科●回の●●(学籍番号●●)です。
今年度の前期に現代教養科目の「現代の生命倫理・法・経済を考える」の受講していましたが、3年次編入時に認定 された既修得単位と重複したため、以前に取得した分の単位を取り消すことになりました。その際、申請書類に授業担当 教員のサインと認印が必要になるので、先生のご都合のよい時間をお聞きして、研究室の方にうかがいたいと思っているの ですが、よろしいでしょうか。お忙しいところお手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
●●←名前
E-ail:@@@@@@@@
----------------------------------------------
(2)
件名:「現代の生命倫理・法・経済を考える」の単位認定について
こんにちは。●●科●回、編入学生の●●(学籍番号●●)です。
今年度の前期に現代教養科目の「現代の生命倫理・法・経済を考える」の受講していましたが、認定された既修得単 位と重複しているため、以前に取得した分の単位を取り消すことになりました。その際、申請書類に先生のサインと認印が 必要になるので、ご都合のよい時間をお聞きして研究室の方にうかがいたいと思っているのですが、よろしいでしょうか。お 忙しいところお手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
●●←名前
E-ail:@@@@@@@@
----------------------------------------------
文章の最後には名前と連絡先(メールアドレス)だけでいいでしょうか?
そして最も気になるのは「認定された既修得単位」というフレーズなのですが、これは言葉の重複になるから変でしょうか?
皆様のアドバイスお待ちしてます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すごく丁寧ですね。
社会人も見習いたいぐらい。どちらでもよいと思いますが、編入生と書いてあるとわかりやすいかも。もしかしたら、先生のところに直接行って、聞いてみて、ついでに談笑なんかもしてこればー?と思いますが。
先生って怖いもんかなぁ?
この回答への補足
先生が怖いかどうかはほぼ面識が先生方なのでわかりません。
とりあえず、生まれて初めての研究室訪問で勝手がよくわからないので、あれこれ考えてしまっています。
本当は同級生の子たちにでも聞ければいいのですが、編入生なのでそう簡単に聞けないのが現状です。
No.3
- 回答日時:
文章の前半部分の意味が全く解りません。
また、なぜ(1)と(2)の、微妙に異なる2つの文章があるのでしょうか?
>学校の教授あてにメールを作成したのですが、
と書いてありますが、何のために何故このメールを送ろうとしているのか、その背景と目的をまず説明してくれないと、送信するメールの文章だけ見せられても、なんのこっちゃサッパリわかりません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 大学・短大 学位授与機構の、複数回にわたる学位取得を目指すことについて質問 1 2022/12/12 01:59
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 教育学 プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥 1 2022/12/08 23:15
- 就職 先のことが不安すぎる(主に就職活動) 3 2023/06/27 09:37
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
週休2日が当たり前の今では懐かしい思い出ですが、昔は土曜日も午前中まで学校や会社がある「半ドン」で、いつもよりちょっと早く家に帰って食べる昼ご飯が、なんだかちょっと特別に感じたものです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
先生に捺印をお願いしたいときにどう表現すればよいですか?
日本語
-
大学教授にサインをもらうには?
友達・仲間
-
書類にはんこを押してもらうために先生の所に行かなければならないのですが、その時って 「お忙しいところ
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
善徳女王、どこまでが実話?
-
白洲次郎はCIAのスパイだったの...
-
課題の反対語
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
禁中並公家諸法度と禁中並公家...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
過近代的って?
-
徳川本家、御三家の家紋に違い...
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
日本で双子が忌まれるようにな...
-
聖人は修古に期せず とは結局何...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
昔の人は冬の寒さをどうやって...
-
πの書き方
-
塗料 ナフタデコールとキシラ...
-
太子
-
調べやすい歴史上の人物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
課題の反対語
-
過近代的って?
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
日本は戦前は赤犬を食べていた...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「幼少」ということば
-
禁中並公家諸法度と禁中並公家...
-
善徳女王、どこまでが実話?
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
昔の日本人に比べて現代人が若...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
太子
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
パクリの語源は、戦前盗みで捕...
-
志望理由書の添削を至急お願い...
おすすめ情報