「平成」を感じるもの

学校の教授あてにメールを作成したのですが、以下の文章で失礼なところはないでしょうか?

----------------------------------------------

(1)
件名:「現代の生命倫理・法・経済を考える」の単位認定について

こんにちは。●●科●回の●●(学籍番号●●)です。
今年度の前期に現代教養科目の「現代の生命倫理・法・経済を考える」の受講していましたが、3年次編入時に認定 された既修得単位と重複したため、以前に取得した分の単位を取り消すことになりました。その際、申請書類に授業担当 教員のサインと認印が必要になるので、先生のご都合のよい時間をお聞きして、研究室の方にうかがいたいと思っているの ですが、よろしいでしょうか。お忙しいところお手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

●●←名前
E-ail:@@@@@@@@

----------------------------------------------

(2)
件名:「現代の生命倫理・法・経済を考える」の単位認定について

こんにちは。●●科●回、編入学生の●●(学籍番号●●)です。
今年度の前期に現代教養科目の「現代の生命倫理・法・経済を考える」の受講していましたが、認定された既修得単 位と重複しているため、以前に取得した分の単位を取り消すことになりました。その際、申請書類に先生のサインと認印が 必要になるので、ご都合のよい時間をお聞きして研究室の方にうかがいたいと思っているのですが、よろしいでしょうか。お 忙しいところお手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

●●←名前
E-ail:@@@@@@@@

----------------------------------------------

文章の最後には名前と連絡先(メールアドレス)だけでいいでしょうか?
そして最も気になるのは「認定された既修得単位」というフレーズなのですが、これは言葉の重複になるから変でしょうか?
皆様のアドバイスお待ちしてます。

A 回答 (4件)

すごく丁寧ですね。

社会人も見習いたいぐらい。どちらでもよいと思いますが、編入生と書いてあるとわかりやすいかも。
もしかしたら、先生のところに直接行って、聞いてみて、ついでに談笑なんかもしてこればー?と思いますが。
先生って怖いもんかなぁ?

この回答への補足

先生が怖いかどうかはほぼ面識が先生方なのでわかりません。
とりあえず、生まれて初めての研究室訪問で勝手がよくわからないので、あれこれ考えてしまっています。
本当は同級生の子たちにでも聞ければいいのですが、編入生なのでそう簡単に聞けないのが現状です。

補足日時:2011/11/06 17:51
    • good
    • 0

まず、目上の方に送るメールで「こんにちは」で始めるのは失礼じゃないですか。



「突然メールを差し上げるご無礼をお許し下さい」くらいの書き出しが必要でしょう。
    • good
    • 4

文章の前半部分の意味が全く解りません。



また、なぜ(1)と(2)の、微妙に異なる2つの文章があるのでしょうか?

>学校の教授あてにメールを作成したのですが、

と書いてありますが、何のために何故このメールを送ろうとしているのか、その背景と目的をまず説明してくれないと、送信するメールの文章だけ見せられても、なんのこっちゃサッパリわかりません。。。
    • good
    • 0

これって、直接研究室に行ってはいけないんですか?


いちいちメールをして返信をさせる方がかなり失礼なような気もするんですが・・・・
サインを貰うぐらいすぐにできると思うので・・・。

この回答への補足

二人の教授にサインをいただかないといけないのですが、一人((1)のメールを送る方)が私の事を全く知らない方なので、突然訪問するのはどうかな?と思ってメールにしようと思った次第です。
顔見知りでない教授でも、サインと認印程度なら直接研究室訪問しても大丈夫でしょうか?

補足日時:2011/11/06 17:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報