重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昭和記念公園で見ました。
唐檜(トウヒ)でしょうか?

「唐檜(トウヒ)でしょうか?」の質問画像

A 回答 (1件)

ラクウショウ(落羽松)ですね。



よくメタセコイアと間違えられる木です。実の違いは、ラクウショウは丸くてサッカーボール状のようになります。メタセコイアはもっと小さくちょうちんのような実です。また、ラクウショウの葉は互生(メタセコイアは対生)です。ラクウショウは巨木になると「気根」が地上にトゲのように伸びてきます。参考までにトウヒの実は長いです。
WEBサイトには、ラクウショウをメタセコイアと勘違いして掲載しているものがとても多いですから注意が必要です。下記「見分け方」も参考にしてみてください。

ラクウショウ (スギ科 ヌマスギ属)
http://zasshonokuma.web.fc2.com/ragyo/ra/rakuush …
http://homepage2.nifty.com/brownowl/content/raku …
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/gymnospermae …
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8d/ea/redwoo …

メタセコイア
http://zasshonokuma.web.fc2.com/magyo/me/metasek …
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/gymnospermae …
トウヒ(唐檜)
http://homepage2.nifty.com/brownowl/content/touh …
http://www.geocities.jp/greensv88/jumoku-zz-touh …

●「ラクウショウ」と「メタセコイア」の見分け方
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/dia …
http://mongoose2429.jugem.jp/?eid=144
http://zasshonokuma.web.fc2.com/ragyo/ra/rakuush …
http://homepage3.nifty.com/shirakobato-network/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!
下を見るのを忘れてました!
気根を見れば分かった筈です。
石神井公園にはラクウショウの群落がありますね。
気根がニョキニョキ出ています。

お礼日時:2011/11/07 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!