10秒目をつむったら…

25歳女性です。
転職して、もうすぐ4ヶ月ですが、職場で声が出にくくなりました。

静かなオフィスで少し遠くにいる人に話しかけるときとか、
電話の取次ぎで話しかけるときとかの、第一声がうまく出ない感じです。

以前は接客業をしていて、そのときも1年くらいして、うまくいえない単語や言葉が出てきて、
そういう言葉は避けて会話をしていました。
これはよくあることみたいですが、「ありがとうございました」も上手くいえなくなりました。

少し休んで転職して、しばらくは全く気にしていなかったのですが、
最近また声が出にくくなって、また言えない言葉が
出てくるんじゃないかと不安です。

前は、クレームで怒鳴られたり、物を投げられたりして、声が出にくくなりました。
今の職場では、仕事がなかなか覚えられず、いつも不安で仕方ないといった感じです。

もともと、授業中の発表で声が震えたり、自信が無くて、大きな声を出したり
歌ったりするのが苦手というか苦痛です。

それプラス、仕事でのストレスで声が出にくくなる、というパターンになっているようです。
パターンといっても2回目ですが・・・

何か、改善策とかアドバイスとかありましたら、お願いします。
社会人として、大人として、これから先ちゃんとやっていけるのか不安です。

A 回答 (4件)

あなたはまた声がでにくくなって、言えない言葉が出てくるんじゃないかと不安になる理由がわかってますよね



今の職場は仕事がなかなか覚えられない
それが怒られるんじゃないか、相手にされなくなるんじゃないかと心配になってそれで声が出なくなるかもって不安になってると思います

だとしたら仕事を覚えればいい
わからないことはわからないままにしないで
教えてもらったことはメモしたりして
少しずつ確実な仕事をしていけば大丈夫ですよ
覚えようと努力してる人を苛めるようなことはしないから
仕事さえ出来るようになっちゃえば
みんなとも楽しく仕事出来ると思います
今は焦りのせいもあると思います
急いで覚えるより確実に覚えていってね
もう声のことは考えないで仕事に集中してみたらいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>それが怒られるんじゃないか、相手にされなくなるんじゃないかと心配になってそれで声が出なくなるかもって不安になってると思います

その通りです。
仕事をしっかり覚えていくしかないですよね。
私もそれが一番の解決法だと思うのですが、なかなか難しいです・・・。
長期戦だと思って、ゆっくり確実にやっていこうと思います。

お礼日時:2011/11/27 23:06

職場で声が出にくいことで悩んでいるんですね。



私の経験からは、あなたは純粋な吃音ということではなく、どもり恐怖症と言われている神経症の症状になるのではないかと感じました。

どもり恐怖症は、人前で緊張しやすい対人恐怖の傾向のある人によく見られる症状だと言われています。

あなたの場合も、「授業中の発表で声が震えたり、自信が無くて、大きな声を出したり歌ったりするのが苦手」と書かれていましたので、対人恐怖の傾向もあるのではないかと思います。

ですから、どもり恐怖症の可能性が高いのではないかと思います。

そして、この場合は、薬を飲まなくても改善していくことが出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり吃音ではないようですね。
恐怖症という方がしっくりきます。

対人恐怖も少しあると思います。

お礼日時:2011/11/27 23:08

仕事上のストレスが邪魔をしているのでしたら、次のメルマガに書いてある方法で、対処できます。



声が出ないのは会社だけでしょうか。
それでしたら、会社の中での状況を想像しながら、声が出なくなる状況を思い出して、気が出てくるのかを確かめてください。
神経症によるものなら想像するだけで、声が出なくなると思いますが、声が出るなら心理的な問題ですので、自己暗示の方法をお勧めしたいと思います。「逆説志向」、「寝際の心得」を検索で調べてください。

どちらにしても、想像するだけで声が出なくなるかどうかを確かめて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

想像だけで声が出なくなるということはないようです。
自己暗示の方法、検索してみました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/11/27 23:02

わたしは子供の頃吃音だったのですが、


(今でもたまーに出ます)
質問を読むと吃音という感じでもないです。
以前にも同じような質問があったようですが、
ストレスによる一時的な心因性の症状ではないでしょうか。
大人になってから吃音になる例はあまり聞いたことがありません。

吃音は緊張していないときでも、
突然言葉が出なくなったりします。
友達と楽しく普通に喋っている最中とか。
緊張したり、ストレスを感じる場面とは限らないんですよね。

ひとによって多少違うかもしれませんが、
吃音って、
うまく出ないと言うより、まったく出てこない感じになります。
頭の中に言葉はあるのに、
それが口まで降りてこない感じと言ったらいいでしょうか。

休んでいる間は大丈夫だったんですよね?
吃音は365日、24時間悩まされるものなんです。
上手に気分転換して、あまり色々気に病まないように、
ゆったりとした気持ちで過ごすようにしてみてはどうでしょう。
ストレスを感じなくなれば、
自然と直っていくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大人になって吃音になるってことはあまりないんですね。

自分でもストレスから来る一過性のものの気がします。
うまくリラックスして気持ちを切り替える方法を見つけようと思います。

お礼日時:2011/11/27 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!