

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
空がなぜ青いかは前の回答者の方の挙げている通りです。
ではなぜ月面の空が黒いのか。
「真空だから」で間違いではありません。ただ、この問題が何を問うているかで正解かどうかも違います。
たとえば光の反射など、「光」についての分野だった場合、真空だとなぜ空が黒いのか、ということについて答えたことになっていません。真空だから光を反射、吸収するものがないから黒く見えるということが答えになります。
No.4
- 回答日時:
月面の空が(昼間でも)黒い、というのは正解です。
では、何故黒いかと言うと、逆に地球で空が青く見えるのは何故?と考えれば答がみえてくるでしょう。地球で昼間の空が青いのは(そして海が青いのも同じ原因)、空気によって光が『散乱』されるからです。短い波長、即ち青い光ほど強く散乱される(波長の6乗に逆比例(反比例)します)ので、青い色が空全体に広がって見えるのです。
『散乱』は拡散や反射とは厳密に違う物理現象です(拡散・反射は波長の6乗には関係しない)ので、注意しましょう。空気によって反射や拡散されているわけではありません。
No.3
- 回答日時:
『真空だから』だけでは説明文として不足しているので、私が採点するなら部分点ですね。
この問いでのキーワードは「空気による光の拡散」ではないかと思います。
地球で青空が見えるのは、太陽からの光が空気中の細かい粒(水蒸気など)にあたって白く淡い光となって全方向に拡散していて、宇宙の「黒」が薄められるため、って事ではなかったかと思います。
ってことで以下の回答でどうでしょうか、先生?(^^;
『黒を背景として数多の星が見える。
理由:月面には厚い空気の層がないために光の拡散が起こらず、星々の光は直に月面まで届く。可視光が非常に弱い空の大半は黒と認識されるため、黒い背景に各色の星が輝いて見える。』
もっとも、現在の宇宙服装備で昼間の月面で空を見たならば、星の光は多少緑がかって見えるのでしょうが。
(宇宙服のサンバイザーには金が薄くコーティングがされてるそうなので)
まさに満天の星空、見てみたいですねぇ・・・。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 地球から見る月が1秒前の月という理由を教えてください 地球から遥か遠くの宇宙空間から地球を見ると過去 5 2022/10/07 18:34
- 英語 Do you know the( )( )met yesterday? 空欄に入る言葉を答えよ。 と 3 2022/11/13 18:24
- 宇宙科学・天文学・天気 ミューオンの寿命について 5 2023/01/24 17:15
- 英語 英語の問題の答えの理由を教えてください 1 2023/06/24 20:54
- 運転免許・教習所 教習所や車校とかで今と昔で教え方が違うのは本当ですか? 自分が聞いた話だと ・昔は車間距離をつめてく 7 2022/04/13 17:36
- 高校受験 【受験まで残り3日】誰かアドバイス下さい。もう参考書を全て終わらせる時間が無いです。 私は理社の点数 2 2023/02/11 18:12
- 宇宙科学・天文学・天気 中2 理科 天気 ある1日の湿度と気温の変化のグラフを見て、グラフは ア、1日中晴れ イ、1日中曇り 2 2023/03/04 10:25
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 6 2023/03/13 10:56
- 会社・職場 先日面接でかなり脈ありだと思ってたんですが、1週間まるまる空いてから電話で連絡来て落とされました。面 17 2023/06/30 23:28
- 大学受験 現在1浪している者です。 勉強の復習について質問なのですが、 先日、「数学基礎問題精構1A」という基 2 2023/07/18 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夕焼け空に緑色が混ざってるん...
-
①の答えがAア Bウ Cイ Dエ 何で...
-
月面上での空はなぜ黒いのか?
-
互換空亡について。 彼の空亡の...
-
この空の、どんなところが普通...
-
「空が飛べる」や「空が飛びた...
-
JAXAは何をしているところなの...
-
右ねじの法則は南半球でも通用??
-
太陽のスペクトルについて
-
ゴキブリは絶滅させるべきでは?
-
卯酉線と緯線
-
多様性を認めろと訴えるリベラ...
-
star=sun=planet??
-
北極と赤道で同じ人の身長は変...
-
海水の屈折率
-
深い井戸の底だと昼間でも星が...
-
地層のでき方
-
地球に人類がある内に、テレビ...
-
資本主義と社会主義なら結局は...
-
スプートニク2号のライカ犬は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
互換空亡について。 彼の空亡の...
-
夕焼け空に緑色が混ざってるん...
-
北海道の空が近く感じるのはな...
-
「空が飛べる」や「空が飛びた...
-
月面上での空はなぜ黒いのか?
-
①の答えがAア Bウ Cイ Dエ 何で...
-
天国は本当に空の上にあるの?
-
フリートーク この空を見て一言...
-
2022年5月9日(月)中国の...
-
この空の、どんなところが普通...
-
オレンジ色の光
-
天と空の違いはなんですか?
-
理科天文の問題です。 ③ 会話文...
-
子供にも分かるように海の色の...
-
天国と地獄、上下関係、上品、...
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
海水の屈折率
-
深い井戸の底だと昼間でも星が...
-
偏平率
-
卯酉線と緯線
おすすめ情報