dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四捨五入で、10分の1の位までの概数で表しましょう。また、上から2ケタの概数で表しましょう。
(1)2.47 (2)50.74 (3)549.867

です。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


こういうのって、こたえがわかってしまえば、次からは自分でできるようになるものですよね。

四捨五入で、10分の1の位までの概数で表しましょう。
「10分の1の位」というのは、0.1の位のことです。
(1)2.47⇒2.5 (2)50.74⇒50.7 (3)549.867⇒549.9

上から2ケタの概数で表しましょう。
要するに、上から3桁から後ろを全部ゼロにすればよいということです。
小数の場合は、ゼロはいりませんけどね。
(1)2.47⇒2.5(つまり、2.50000・・・ということです)
(2)50.74⇒51 (3)549.867⇒550
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!