dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の母77歳ですが、強迫性障害か、アスペルガー、または認知症のような症状が出ています。
自立支援を受けると精神科通院が1割負担になるだけですか?
それだと今の後期高齢者医療と同じになりますか。こちらだと入院でも1割負担になるので、こちらのままの方がいいような気がします。
全く制度が分からずどうしたらよいかわかりません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

お住まいの市町村役所の福祉課で相談されてはいかがでしょうか?



障がいの状況や、医師の診断の有無によって違いますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!