重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、きつい練習の時内臓が追い込まれると吐き気がします。一度、走りながら吐いたこともあります。そのため試合などで頑張らないとダメなところで吐きそうになり失速してしまいます。食事に変化はありません。この吐き気の原因、また治す方法がわかる方は教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (1件)

”きつい練習”というと筋トレと同じように筋肉に血液が集中します。

そのぶん胃腸など内臓への血流は途絶えてきますので次第に内臓へストレスが溜まってきます。もうこれ以上そのストレスに耐えれないと判断すると体は自ら防衛反応を起こします。その一つが吐き気や嘔吐で血流不足で抑制された胃を動かして元へ戻そうとするのです。
根本的には”きつい練習”によるストレスに耐えられるように体を鍛えるしかありません。当面は”きつい練習”ほど無酸素運動に近くなってなってストレスが増大しますので合間には意識的に有酸素運動を取り入れることも大事ではないでしょうか。

吐き気はそのストレスがすでに体のもつ能力を超えてることを警告しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

故障明けでまだ体ができてないのを考慮してませんでした。なるほど納得です!ありがとうございますm(u_u)m

お礼日時:2011/11/22 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!