アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCの速さ(何をもって速いかいろいろあるとは思いますが)って
当然、CPUの速さとメモリの量で変わる物だと思いますが。

同じCPUの場合、
メモリが多ければ多いほど速くなる物ですよね?

ベンチマークの数字が全てと言うわけでは無いのですが、
適当なモノサシが無いのでベンチの数字で比較したんですけど・・・
 スペック
  CPU:AMD Duron600
  M/B:Iwill KV200-R(rev1.1)
  H/D:IBM DTLA307030
  G/B:Leadtek WinFastGF2MX(32MB)
  メモリ:PC133/CL3 で統一

でベンチソフトは「3DMark2000」
512MB(1番-1枚) 単独             (4239)
512MB(1-1)+256MB(2番-1枚)     (2062)
512MB(1-1)+256MB(2・3番-各1枚)  (2136)
  ちなみに512MBを導入する前は
256MB(1・2番-各1枚)             (4164)

と・・・言う数値なんですが。
あと「YBENCH」も走らせて見ましたが
1024MBと512MBの差は
トータルで512MBの方が約7秒程度遅い数値(466.6sec)でした

何ゆえこのような数値が出るのでしょうか。
512MBのメモリが原因?
512MBのメモリの型番【GB133-512(64*4)】

A 回答 (4件)

補足です。



Ybenchでは多いほうが速いのに。
と言うことに対して説明をいれております。

ベンチマークというのは必ずしもベストのマシンの方が良い結果が出るとは限りません。
それはベンチプログラムの設計の違いです。
何を主としてベンチを測っているのかによっても異なってきます。
Ybenchの場合はメモリーの同期まで厳しく追及したベンチマークではないということでしょう。

3Dマークの場合はCPUとメモリーがモノを言うベンチなのでそれが如実に現れたということです。
逆に3DマークではHDDの速度とかは関係ないですからね。
    • good
    • 0

 基本的にCPU自体ではメモリがないほうが早いです。

ただ、
これは単純にCPU側で考えた場合です。メモリ増設は単に記憶
領域を増やすだけですから本来は速度が速くなることはあり
ません。

 しかし、Windowsの環境下ではシステムだけで数十MBのメモ
リを消費するためある程度はつむ必要があることは事実です。
メモリ増設=速くなるというのは間違いですのでご注意くださ
い。なぜ速くなるかといいますとハードディスクへのアクセス
が減るからです。

 このような差がでるのはどうしてか、についての回答です。
ある同じ容量のメモリがあったときはCL数の違いがなくても
チップ性能の差があることは当然のこと、同じチップでも個体
によってわずかな差があります。一般的に同じ容量でもチップ
数の少ないメモリのほうが速くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは(^^ゞ 判っていた様で根本的なことをわすれていましたね。

ってことは・・・
この512MBのメモリーは手持ちのメモリーと共存できない?(@_@)

回答ありがとうございます。

お礼日時:2001/05/05 09:37

メモリーを増やせば速くなるというのはメモリーが32MBしかないとか64MBしかないマシンの場合です。


yanronさんのようにすでに512MB載せてるマシンにはこれ以上増やしたところで速度は変わらないと思ったほうがいいでしょう。

でも「変わらない」と言っているのにベンチマークで数値が下がっているじゃないかとお思いでしょう。

CPUがある程度速くなってくるとメモリーはむしろ足を引っ張る存在となります。

この場合、最初に積んでいたメモリーと後から積んだメモリーの基盤設計やチップ設計が異なるために出た同期の失敗によるものと思われます。

同じPC133-cl3とは言ってもメーカーが違えば設計が違います。そのちょっとした差でデータの同期がとれなくなり結果遅くなるということです。

特に多くのメモリーを必要としていないのであれば512MBで使用されてはいかがでしょうか?
1GBもメモリーを載せる利点がありますか?(自慢できるとかいう理由は除きます(^^;)

もっと速くしたいというのであればPC133-CL2のメモリーに買い換えることをお勧めします。
1枚で512MBのメモリーは売ってないと思いますが、同じお店で一度に買ってしまえば製造メーカーや使用チップも統一されますので、このような症状はでないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございますm(__)m

大量のメモリはそのうち3Dグラフィックを始めたいと思っているもので。

512MBのこのメモリ(プリンストンの新設計らしい)は
モジュール構成が特殊(説明は聞いたがよくわかっていない)と聞いたけど
こう言う結果になるとは(-.-)

う~~ん・・・(ーー;)
もう一枚?買おうかな?

お礼日時:2001/05/05 09:45

正確ではないかもしれませんが


メモリも一定以上(使用するアプリがメモリを使う量)
を越えていれば、いくらメモリを多く積んでもベンチマークなどの
値は変らないのでは。。。

ベンチマークなどでは主にメモリ、CPU、HDD、ビデオカード
などトータルに計測しているので、全体的な数値を上げるとなると
ここにスペックをあげればよいです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっか~(゜.゜)

ありがとうございます。

お礼日時:2001/05/05 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!