dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、3ヶ月半(6320g)の娘がいます。
産まれた時、3180gでしたが、一度体重が減り、体重増加不良の診断で入院しました。
検査の結果、異常はなく、6日間で退院しました。
そもそも、体重が増えなかったのは、私が陥没乳頭のため、ハードタイプの保護器を使用していましたが、きちんと母乳が飲めていなかったのが原因です。
体重が5キロまで増えたら、口が大きくなり、母乳が飲めるようになると言われ、ミルクで今まで大きくなりました。
そして、5キロをいざ過ぎると、乳頭混乱をおこし、私の乳首を一切拒絶しました。
それでも諦めきれず、今まで何とか続けてきたところ、奇跡的に、ソフトタイプの保護器を使用したら、吸ってくれるようになりました。
初めて吸ってくれるようになってからしばらくすると、直接、吸ってくれるようになりました。
ところが、私の方がなかなか母乳が増えません。
朝、搾乳してみて、20しか絞れません。
せっかく、娘が吸ってくれるようになったので、是非、母乳で育てたいと思っています。
現在、3時間毎のミルクの前や起きている時に母乳を吸わせていますが、3時間毎のミルク時には寝ていたり、せっかく起きて吸い付いてもすぐ寝てしまうため、頻回授乳が出来ません。
お医者さんは、ミルク優先の考えで、140を1日8回与えるように指導されています。
また、桶谷式に通っていますが、乳頭混乱がひどい時に一度見放されており、現在も3時間毎のミルクの前に母乳を与えてと言われています。
ミルクの飲みが悪くなったため、現在は、ミルク100を3時間毎に与えていますが、ミルクの前に飲まなくなるまで(5分毎に左右を入れ替えていますが、一番長くて5分×2回)あげています。
1日、8回~10回ほど母乳を飲んだあとに搾乳はしていて、ハーブティーやタンポポ茶、お餅を実践しています。
娘が吸った次の日に、やっと催乳感というものを味わいましたが、ここ最近、またなくなってきた気がします。
ちなみに、最初の頃は、いろいろな方から、母乳の出るおっぱいだと太鼓判をおされていました。
ミルクを減らして母乳をあげたいのですが、どこまで減らしていいものか悩んでいます。
また、午前中だけ、母乳にする方法もあるようなので実行したいとも考えています。
本来ならば、桶谷式で指導してほしいのですが、体重が一度減っているので、なかなかきちんと指導してくれません。
私がうつ病の離人症を抱えているため、娘をみじかに感じて育てたく、母乳育児をしたいのです。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

この質問が少し役に立つかもしれません。


(月齢など状況は少し違いますが・・・)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7149124.html

桶谷式でちゃんと指導してほしいですよね!高いお金払ってるんだし!

質問者さんの場合は自然とミルクの量が減ってきているので、母乳が増えてきているのだと思います。
このままもう少し様子を見てもいいかもですね。
ママが辛くなければ1回量を80mlにしてみて、1週間の体重の増えを見てみてもいいかも。
赤ちゃんの離乳食が始まる頃に合わせて、ミルクを朝昼晩&おやつの4回にしてみるとかもありです。

上の質問の中でも書きましたが、完全母乳を「いつまでになりたいのか」によってアプローチも変わると思います。
このままきちんと赤ちゃんに吸わせていれば、量はどうあれ母乳が枯れることはありません。
離乳食が3食になる頃には、食事&母乳だけで体重が増えるようになるかもですしね。
食事にも旺盛な子と細い子いますが、ミルクをコップで飲ませて食事に組み込めば「ほぼ完母」でいけます。

病気と付き合いながら、十分にやられてると思います。
寒くなってきたので、風邪や冷えにお気を付けてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!