
図のような環境を作りたいのですが
グラボを2つ用意すれば可能ですか?
1つのカードで出来る製品はありませんか?
TVはちょっと離れた位置にあり、ワイヤレスのキーボード・マウスを置いています。
主な用途は映像鑑賞です。
解像度は同じです。
集中して作業したい時は、右側の液晶を使うので
拡張して広く使いたいです。
宜しくお願い致します。
現在の構成
CPU:Core i7 870 Box (LGA1156)
マザー:P7P55D-E
プライマリ:Crucial m4 CT256M4SSD2
メモリ:CFD ELIXIR W3U1333Q-4G x2
ビデオ:R5770 Hawk (PCIExp 1GB)
OS:Windows 7 Professional SP1
液晶: BenQ G2411HD
TV:Panasonic TH-P46G1

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
こちらのHDMI分配器を使って、理想の環境が作れました。
http://item.rakuten.co.jp/donya/66723/
No.3
- 回答日時:
グラボはDisplayPort変換コネクターか変換コードを使用すれば3画面出力対応してるようです。
Panasonic TH-P46G1を調べたところPC接続はRGB(ミニD-sub15P)となっていますがHDMIが付いているのでしょうか。
仮に3画面接続できたとすれば(DVI*1(DVI->HDMI変換コード可)、D-sub(DVI-Dに変換コネクター使用かDVI接続)*1、DVI*1(DisplayPort変換接続))となりコントロールパネル->ディスプレイで認識されていれば拡張するか複製するかのオプションがでますのでそこで設定します。
しかしどの組み合わせがプライマリーで拡張、クローになるかは実機を設定しなければ判りません。
>TVはちょっと離れた位置にあり
どのように接続しようとしているのですか?
ネット検索してグラボ、TVの仕様を見た結果ですがとりあえずの回答です。
このグラボで3画面出力の参考になるかもしれません
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091075/#13262157
No.1
- 回答日時:
要するに1台のパソコンにモニター3台つないで、そのうちの1台は大画面のテレビということですよね。
それなら、ビデオカード2枚挿し(PCIE16のタイプ)をすればできるはずですが。
大画面のテレビにつなぐビデオカードはそれなりの性能のものにしましょう。
ちなみに、私はモニター3台つないでます。
地デジもどの画面ででも見れてます。
3台のうちの1台でDVDを見ながら、他の2台でいろいろしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- その他(動画サービス) 動画編集ソフトDaVinci Resolve をDELL NI65-9NHB ノートパソコンでダウン 2 2022/08/05 19:14
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- ノートパソコン ノートパソコンの動画をHDMIケーブルを使ってテレビで見るとき 2 2023/06/01 19:33
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
詳しい方お願いいたします。 先...
-
パソコンが時々、暗転して真っ...
-
DVI接続が映らない
-
BENQのG2420HDをDVI-I接続した...
-
BenQ HDMI接続
-
DVI接続をするとPCが起動しない
-
PCとゲーム(switch)の音声を...
-
画面がカクカクする
-
HDMI映らない
-
Displayport接続時にディスプレ...
-
PlayStation2を液晶モニターに...
-
マルチディスプレイが拡張出来...
-
もう一台のディスプレイが認識...
-
Windows10 HDMIスイッチャーで...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
パソコン画面が二重になってます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
PCとゲーム(switch)の音声を...
-
PlayStation2を液晶モニターに...
-
Windows10 HDMIスイッチャーで...
-
デュアルディスプレイのUSBアダ...
-
ゲーミングモニターとPS5を接続...
-
DVI接続では鮮明、HDMI接続では...
-
デュアルディスプレイにしたいです
-
PCモニターの音声出力について
-
オンボードのグラフィック
-
HDMl接続がない一体型ディスク...
-
サーフェス laptopgoから外部モ...
-
Displayport接続時にディスプレ...
-
PCモニター切り替えについて
-
PC用の液晶ディスプレイでDVD鑑賞
-
BenQ HDMI接続
-
power point利用時のPCとOHPの接続
-
パソコンのモニターでUSBハブ機...
-
HDMIケーブルでモニターに映ら...
おすすめ情報