dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日 走行中に 一瞬わき見した際 前の車へ追突してしまいました… すぐに警察を呼び事故処理も終わりました。その場では一応物損事故で処理しましたが、後日健康被害が出た場合人身事故へ切り替える為早めに申し出るよう言われました。相手方へは今日電話して 体調を聞いた所 何かの拍子に痛いと感じるが、休んでまで診察に行くのは同僚に申し訳ないんでね と仰ってました。6月に運転中に携帯を見ていた事で捕まり、 8月に一旦停止 9月に自宅付近でガードレールへぶつけて警察を呼び事故処理しました。点数が多分残ってないと思うのですが、相手方へは後日謝罪へいく約束をしているの(こちらから申し出た)ですが、その際 人身事故にはしないで欲しいとお願いした方がいいのでしょうか…? 回答よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

>人身事故にはしないで欲しいとお願いした方がいいのでしょうか…?



こんなこと言ったら足元みられるだけです。
それじゃ、人身にしない変わりに何十万寄こせと言われたら払うのですか?

事故の責任は全うしましょう。
道義的責任を果たしても、人身にする人はしてきます。

現状であれば、人身になったとしても、30日免停。
短縮講習受ければ29日短縮で、実質免停は1日です。
刑事は不起訴で罰金なしでしょう。

アホなこと考えないで誠意を尽くすことだけ考えて下さい。
被害者の立場で考えると「人身にしないでくれ」なんて言われたら。てめぇは自分の保身しか考えないのか?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。処罰の事も理解できておりませんでしたので 大変参考になりました。
被害者の方とお話中 良い方なので、 人身についてのお願いよりも、会ってお詫びしたいと思いましたので 伺います。

お礼日時:2011/12/05 08:29

質問文を読ませて頂きましたが、運転向いてないのではありませんか?



電車やバスでの移動は無理なんでしょうか?

人を轢き殺したら一生が台無しになってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問 本当に読んで頂けてるんでしょうか? 運転を続ける続けない の 質問をした覚えはありませんが? 質問者の 意図を汲み取って 回答下さい。運転に向いているいないの判断依頼でも、あなたのお説教を求めた訳ではありませんので。 反省や後悔は自分自身の中にあるつもりですし ここで語った所で何になるんですか?的を得ない回答をされるなら私の質問には回答なさらないで下さい。

お礼日時:2011/12/05 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!