dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リモコンJOGのヘッドライトを真っ白に変えたいんですけど、ホームセンターで売ってるやつとかで大丈夫ですか??HIDとかハロゲンとかよくわからないんですけど、車用?とかはつきますか??またワット数が低かったり高かったりすると何か影響はあるんですか??

A 回答 (7件)

またまたNo2です。


「車用と原付用は違うのか?」ですが、No2のところで言ったとおり型式さえあってれば取り付けは可能です。
現在ほとんどの車のヘッドライトは型式「H4」を使ってます。バイクの250cc以上もほとんどが「H4」ですが、原付は少しライト自体が小さく「H7」や「H11」(球自体が小さめな物)を使ってるものもあります。
ここで問題なのが、たま~に全く違うウェッジ球と言うものを使ったものもあります。お友達の言われてるのはこのことだと思います。
ウェッジ球はハロゲンランプではなく、どちらかと言うと豆電球に近いと思います。
光量も少ないが、お値段が安く経済的です。
JOGにウェッジ球とハロゲン球どちらが付いてるのかは開けて確認してみないと解りません。
    • good
    • 1

No.1のものです。

URL載せときます。

参考URL:http://www.m-and-h-bulb.co.jp/b2s2.html
    • good
    • 1

No2です。


車用もバイク用も形は一緒です、何の加工も必要ありません。
色ですが、多分箱に書いてあると思いますが、「ホワイトサファイヤ」とか色々あります。
真っ白やちょっと青い物とかもあります。
どれくらい白いのかが知りたければ、オートバックスなどの電球売り場にでも行けばサンプル(スイッチ押すと電球が光って見える)があると思います。そこで好きな色を選んでJOGに付くものを探してみてはどうでしょうか?メーカーと色の名前が同じならサイズ違いでも光の色は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。友達が車用と原付用はちがうからつかないって言ってたんですけど・・・大丈夫ですか?

お礼日時:2003/12/02 17:44

No.1の者です。

バイク用品店とかに売ってると思いますよ。スーパークリアの定価は4300円で他は4800円ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。高いですねぇ。ホームセンターに売ってるのって真っ白ですか??

お礼日時:2003/11/30 18:12

 No2の方のところでの質問にお答えしようと思います。


 電気的に電球のワット数が低いということはその分暗いということです。家庭にある電球でもそうですよね。
ワット数が高ければ明るい。低ければ暗い。かなり大雑把に言えばこんな感じかと思います。
 ワット数、つまり消費電力が大きければそれだけバッテリー等の電気系統にかかる負担が大きくなります。電流が大きくなりますから。
 あまりにアイドリング時間が長くなると車体に悪影響が出かねないかと思います。だから車でもワット数の大きなヘッドライトを装着している車はアイドリング時にヘッドライトを暗くしているわけです。その辺も考慮されたうえでのご購入をお勧めします。
ご参考までに述べさせていただきました。
    • good
    • 0

ホームセンターにある車用でも付きますよ。


型式(H4とかH7等の球の大きさ)さえ合ってれば大丈夫です。
バイク用と書いているものもありますが、車用より振動に強く切れにくいと言われてます、ただし割高です。
私は車用を付けて走ってますが切れたことは無いです。

ハロゲンは普通のバイクに使われている一般的な電球です。
HIDは簡単に言うと、四輪・二輪問わずこれ以上無いくらいに明るいライトです、高いです。

ワット数が高いと消費電力が高くなり明るくなりますが、その分電球は切れやすく配線にも負担がかかります。配線が焼ききれることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。車用で何もしてくてもつけれるんですか??ワット数が低かったらどうなるんですか??

お礼日時:2003/11/29 12:56

ずばりM&Hマツシマのバルブをお薦めしますよ!!真っ白にしたいならスーパークリアがいいんじゃないでしょうか?他にもホワイトワファイヤやキセノンブルーなどがありますよ。

自分はビクスク乗ってますけどキセノンブルーつけてます。スクーターだったら十分明るくなると思いますよ。

この回答への補足

ホームセンターで売っていますか??値段はどれくらいですか?

補足日時:2003/11/29 12:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!