
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
心中お察し致しますが、リストラ通達も仕事です。
「割り切って」」「淡々と」「事務的に」リストラ通達をしましょう。
リストラを通達される側の方々は、いくら優しい言葉を受け取ってもリストラの事実は撤回されない為、優しい言葉は逆効果になるケースが多々あります。
質問者様におかれましては、会社が設ける優遇制度(再就職支援や退職金割増、等)を説明され、手続きを確実に行ってあげる事をされたら良いと思います。
そうですね。
リストラ通告するのは初めてなので、まずは淡々と業務をこなすしかないですね。
この先、人事の職務の中でリストラはかなりの割合を占めてくる可能性がありそうですから。。。
No.3
- 回答日時:
リストラを任されたときリストラをしないとあなたが
職務怠慢ということになるのですが
リストラをするのであれば 自分の生活のために
行うわけですよね
そうであれば 法的な信義誠実原則を貫く方針で何らかの条件面での
必要性を上申するなど 「手順 手続き」に関する業務について
「見直し」の必要性をリスク等の事実をもとに報告する以外に
何らかの実質的な力添えは職務内では行えないと思えます。
また 守秘義務がありますので 下手なリークで労働紛争を手助けすると
背信になる可能性もありますから 「再就職支援」等の現実的な手助け以外に
ショックを和らげるてだてがあるとは思えません。
そうですね。
再就職支援プランで精一杯頑張るしかないですね。
とはいっても再就職支援は外部委託なので、どこまで首を突っ込めるか、ちょっと不安ですが頑張ってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんなに重い御質問ないですね。
基本、落ち込んでいる人にどんな声掛けしたって焼け石に水、辛いものです。あくまで私だったらですが辞められる方を内密で飲みに誘い以下のように言います。
「あなたの働きを理解出来ないぐらいですから、会社の度量はこの程度だと思ってください。新たに就かれる次の職場では売り上げ、業績を伸ばして、今辞めるこんな会社をひとつ見返してください。陰ながら応援しています。」
私はあなたを応援しているというのを強調したらいいです。
私は人事部のお宅様を決して非難しません。寧ろ非難されるべきは人を窮地に追いやりなおもぬくぬく現状維持を決め込む上層部です。経営者というのは会社の経営が悪い時は己の報酬はゼロにして社員を我慢して養い続けるのが「人としての矜持」だと考えますが、周囲を見回すとそんな経営者は少ないのが実情です。御社がそうか否かは分かりませんが、問題を起こして辞めさせるわけではないリストラ、中途解雇は、どんな事情があろうと不当だという信念だけはせめて堅持してください。出来ればリストラしなくても立ち行くような方策を絶えず会社に上申してください。ワークシェアリング等方策はあります。じゃないと辞める人が浮かばれません。
早速のアドバイスありがとうございます。
そうなんですよ、なんとしても雇用維持の方針変更へと動かしたくて、社内調整を試みたのですが・・・
取締役会での決定事項の一点張りで、取りついでもらえません。
現状なにも出来ずに歯がゆい気持ちです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今、若年層もリストラだそうで...
-
これからの世の中について
-
リストラされた人への送り状の文面
-
終身雇用とは、会社が倒産しな...
-
非正規事務補助で6時間はたら...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
ビジョンのないリーダーって必...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
昔の先生
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
仕事中にスマホを触っていたこ...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからの世の中について
-
今、若年層もリストラだそうで...
-
ニュースで見ましたが、大企業...
-
幹部職員と平社員、リストラさ...
-
死にたい・・リストラされました。
-
TDRの中身は「夢の無い国」
-
退職金700万は少なくないですか?
-
職場で自分が必要とされないサ...
-
リストラされた人への送り状の文面
-
第3回しりとり大会を開催します...
-
ヘッドハンティング
-
夫がリストラかも。再就職支援...
-
ボーダフォンでリストラあるで...
-
窓際?って言っちゃだめ?
-
人生失敗では無かったと思うた...
-
終身雇用とは、会社が倒産しな...
-
大手ゲーム会社について。
-
40代ですがリストラされそうで...
-
できない?人材にあえて言うと...
-
リストラのための社内面接
おすすめ情報