プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
初めて質問させて頂きます。
文系の大学生です。

化学の問題で、解法が記載されずに答えだけが載せられたものがありました。
解法が気になって仕方ありません。どうかご協力ください。

☆酸度4.2%の食酢の希釈倍率を求めなさい。
 食酢中の酸成分は全て酢酸とし、比重は1.02、分子量は60とします。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

酸度4.2%とは100gの溶液に4.2gの酢酸が含まれている溶液を意味していますね。


ところで酢酸の比重を1.02とすれば1mlの酢酸は1.02gですから酸度4.2%の食酢100gの溶液を作るには

4.2 / 1.02 = 4.12 ml

の酢酸が必要となりますね。

酢酸が4.2%程度の溶液でしたらほとんど水の密度と考えられますので食酢100gの体積を100mlとすれば4.12mlの酢酸を水で希釈して100mlの溶液にすることになりますね。したがって希釈倍率は

100 / 4.12 = 24.3

有効数字二桁を取って希釈倍率は24倍となりますね。

この回答への補足

KURUMITO様へ
丁寧な解法を、ありがとうございます。

大変申し訳ありません。
私の不備で、答えと、もうひとつの条件を載せ忘れておりました。
もしお暇がございましたら、こちらにも目を通していただけると幸いです。

もう一つの条件というのが
☆250mlの食酢の希釈倍率を求めなさい。
答えが、この条件のもとですと
☆7.13倍
となっておりました。

大変申し訳ありませんでした。
どうかよろしくお願いいたします。

補足日時:2011/12/11 10:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KURUMITO様へ
丁寧な解答ありがとうございます。
とても嬉しいです。
4.2%から順を追って導いてゆけばよかったのですね。
自分の鈍い頭が恥ずかしいです。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

そして、折角このようにご回答いただいたにも関わらず、
質問内容に不備があり、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

お礼日時:2011/12/11 10:44

食酢の量が250mLである条件が付加されましたが、それでも解けないと思います。


必要なデータは希釈前の濃度(モル濃度)と希釈後の濃度です。
希釈雨の濃度は質量パーセント濃度、密度、酢酸の分子量から計算できます。
しかし、希釈後の酢酸は体積が250mLとあるだけで濃度がわかりません。

これは中和滴定か何かの問題の小問の1つではないでしょうか?
前の問題にこの酢酸を250mLに希釈して、そこから10mLをとって、
●●mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で滴定すると△△mLで中和した。
という設定がなかったですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Saturn様へ
回答ありがとうございます。
残念ながら、走り書きのようなメモしかなく、他の設定は見当たらないのです。
不自然に思って探しては見たのですが、それらしきものはありませんでした……。
そうですか…これでは解くことができないのですね。
残念ですが、設定が見当たらないのでは解くことができませんね……。
もやもやは残りますが、諦めることにします。

Saturn様、みなさまにご協力いただき、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 17:27

答えは?

この回答への補足

Mechirun様へ
すぐに解答くださり、ありがとうございます。

申し訳ございません。
答えを載せ忘れていただけでなく、もうひとつの条件も載せ忘れておりました。

答えは、7.13倍で、
もう一つの条件というのが

☆250mlの食酢の希釈倍率を求めなさい。

です。
なぜ7.13倍という数字が出てくるのでしょう…。

申し訳ありませんでした。
どうかよろしくお願いいたします。

補足日時:2011/12/11 10:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mechirun様へ
回答ありがとうございます。
私の不備で、答えも条件も載せ忘れておりました。
申し訳ございませんでした。
補足の方へ答えと、条件について載せましたので、
どうかそちらにも目を通していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/12/11 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A