dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天カードを作ると楽天の広告を拒否設定しても、
「弊社からのメールを希望されない会員様へも重要なお知らせとして配信しております。
誠に勝手ながらこのお知らせメールの配信停止はいたしかねますので、何とぞ、ご了承ください」
という感じで問答無用で届きます。
明細発行など有料でも構いませんのでメールアドレスを登録することなく、クレジットカードを契約することは出来ますか?

A 回答 (3件)

>確かに、見なければよいという意見もありますが、規約変更や不正利用があった場合、電話か手紙で教えて貰えるのでしょうかね?



ということは、質問は、「楽天カードはメールアドレス無しで作れますか?」というよりも、
「楽天カードで、規約変更や不正利用があった場合、電話か手紙で教えて貰えるような有料オプションはありますか?」でしょうね。これはサイトには書いてないので、直接問い合わせるしか無いのでは?

そもそも不正利用かどうかは楽天に限らず、カード会社独自では判断のしようが無いので、あなたが利用明細を見て、覚えの無い利用に対して、不正利用だと連絡するしか無いのでは?

現実的には、例えばGmailアドレスを登録して、本文中に「規約変更」の文字があったら転送するとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
メールアドレスを登録した記憶がない(5年以上前なので正直覚えていない)のですが、最近、広告とも重要なメールとも分からないメールが多く困っており、メールアドレスだけ解約したくあります。
また、サイトには書いてないのですが、始めからメールアドレスを登録せず行った人がおられればできると思い質問させて頂きました。もっとダイレクトな質問にするべきでした。済みません。

また、不正利用についてはメールで通知があり、電話がかかってきましたので、カード会社からも連絡が来ることがありました。また、月額料金のかかるような規約変更もメールでありましたのでメール確認は必須だと思っています。

また、本文中のキーワードで振り分ける方法ですが、メルマガでは行っていますが、振り分けミスがどうしてもありますので重要なメールには使えないと思っています。

お礼日時:2011/12/17 22:05

メールアドレスを登録することなく、クレジットカードを契約することは出来ません。



メールアドレスなら、フリーのメールアドレスでも構いませんので、

Yahoo!メール・gooメール・gmail Googleメール・livedoorメール
Exciteメール等を一つ持ち、そのアドレスを登録しておき、後は見なければ
良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、見なければよいという意見もありますが、規約変更や不正利用があった場合、電話か手紙で教えて貰えるのでしょうかね?

お礼日時:2011/12/17 17:42

申込書郵送してもらい、


郵便で送付すれば、作れますよ\(^^;)...マァマァ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そも申込み画面に行くためにメールアドレスが必要ではないでしょうか?

お礼日時:2011/12/17 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています