
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
読んだ事ありませんが、こんなのがありました。
>近代日本の家族観 / "福島正夫(1906-1989
東京 : 東京大学出版会 , 1976.11
・日本の「家」の本質について―有賀・喜多野論争を中心として(青山道夫) 近代日本における民衆の家族観―明治初年から日清戦争頃まで(有地亨) 「家」をめぐる法制史と教育史(熊谷開作) ボアーソナードの身分法思想―その自然法論と相続法論(向井健) 小野梓の家族観(福島正夫) 森有礼の家族観―「妻妾論」を中心として(野崎衣枝) 近代日本文学における家族―親子関係を中心として(潮見俊隆,阪本美代子)共通の責任表示:福島正夫 編
>婚姻制度論 / "高梨公之(1915ー)
東京 : 有斐閣 , 1976.6
・婚姻法史ないし婚姻制度論 キリスト教と近親婚の禁止(阿南成一) 離婚と文化―比較離婚制度論序説(大原長和) 法典編纂期における妻妾論(熊谷開作) 市民社会法としての婚姻法と近代国家法としての婚姻法(沼正也) 岸本辰雄とその婚姻法論(向井健) 明治民法施行前における妻の氏(山中永之佑) 法社会学 日本の漁業社会における婚姻の法的性格(佐藤隆夫) 内縁の法的保護の再検討(武井正臣) 夫婦の協力をめぐる民法と税法(宮崎俊行) 比較法 朝鮮の「同姓不婚」制(李丙洙) 中国婚姻法における夫婦間の権利義務(大塚勝美) イギリス法における夫婦扶養(坂本圭右) 英・米法における婚約について(国府剛) アメリカのコモン・ロー・マリッヂ―わが内縁問題の参考として(不破勝敏夫) 婚姻登録制度と婚姻法との関係(田代有嗣) ほか 高梨公之教授略歴・主要著作
回答ありがとうございます。
お読みになった事がないとのことですが、今回の回答のためにわざわざ調べてくださったのでしょうか?
だとしたら恐縮です。
また、タイトルだけでなく、内容についてまで細かく教えてくださり本当に助かります。
一度調べてみようと思います。
たいへん参考になる回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 義経の母親「常盤御前」は、白拍子(遊女)ですか? 3 2022/08/09 13:27
- 戸籍・住民票・身分証明書 養子縁組をしているかを知る方法を教えて下さい。 5 2022/05/09 07:24
- 結婚記念日 妻との入籍日がしばらくわからないのですが… 何かわかる方法ってありますか?戸籍謄本とか??ワタクシ達 2 2022/03/23 14:47
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 一盗二卑三妾四妻って何ですか? 2 2023/01/05 20:35
- SEX・性行為 連れ子との行為について。 私は41歳、妻は32歳です。妻は離婚歴あり。私は初婚。去年結婚しました。 3 2022/08/01 23:31
- 倫理・人権 男尊女卑と耕作主義 1 2022/08/21 14:36
- 倫理・人権 【LGBT理解増進法案】や【LGBT差別禁止法案】って必要? こういった議論っていつも論点ズレてない 8 2023/05/05 17:45
- 事件・犯罪 違法行為時点で心神耗弱、その他正常ではない(なかった)場合、罪に問えない。この歴史は何時から? 1 2023/01/28 20:08
- 相続・贈与 女性が家を継ぐには、婿養子取らないと駄目ですか? 入籍の時、夫の姓か、妻の姓か選べると思います。妻の 8 2023/07/28 22:20
- 相続・贈与 不動産を外国籍の妻に相続させるのは・・ 2 2022/06/01 09:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別居後 夫の名義の車の支払いは...
-
別居中、主人から連絡も無視さ...
-
偽装結婚の構成要件
-
有益費償還請求権?造作買取請...
-
重婚で婚姻無効?(2)婚姻取消...
-
入籍3日前なんですが、バツイチ...
-
いいかげんな民事調停員
-
別居中に妻とSEX それって夫婦...
-
夫婦で 月に何回 セックスし...
-
妻の推し活について経験者の方...
-
妻と子供たちが嫌いです。それ...
-
時効の中断について
-
別居した夫婦が再同居してやり...
-
未婚で元カノが出産しました。 ...
-
調停離婚後の調停申し立てについて
-
別居している方、経験あるかた...
-
錯誤無効でお尋ねします
-
調停期間中で引っ越しを考えて...
-
妻が不倫相手と薬物を使用、今...
-
【親権についてお詳しい方おね...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別居中、主人から連絡も無視さ...
-
米国特許出願Final OA応答とア...
-
4人の子供を育てるとしたら、 ...
-
法的評価って何ですか?
-
民法634条但書 「過分ノ費...
-
出張時の帰省費用について 4月2...
-
法人でやってる太陽光のパワコ...
-
内縁の妻の定義
-
別居後 夫の名義の車の支払いは...
-
別居中の自宅 固定資産誰が払う...
-
婚姻費用請求の算定について質...
-
日本の少子化の最大の原因って...
-
有益費償還請求権?造作買取請...
-
法律
-
夫の収入が920万円の場合、婚姻...
-
姉弟の、相続割合は、これが良...
-
家事審判の即時抗告について
-
請求できますか?
-
婚姻費用っていうのは、妻がべ...
-
別居中の嫁が生活費(主に食費...
おすすめ情報