
個人差はあるかと思いますが、私は風邪などで熱が出た時、別人のように思考力が高くなります。
それまで答えが出なかった事について非常に冷静な分析をして決断ができるようになります。
自分がどのような不安や感情によって行動を誤っているかが 他人事のように分かり、今すべき事、今後すべき事がはっきりと分かります。
集中力が高まり、買ったまま放置していたような難しい本を読む事も苦にならず、 飽きて投げ出していた資格の勉強なども何時間も続けられます。
仕事も、熱がある時の方が決断力・集中力が高まり周囲の雑音が気にならないせいかやけにはかどります。
まとめると“不安にとらわれず冷静になり、集中力が高まり、建設的な行動が取れる”と言う感じです。
以前は熱が出ると「ぼーっとして何もできない」のが普通でした。
熱が出た方が頭が冴えるのは、どういう仕組みなんでしょうか?
脳の働きに詳しい方や、自分もそうだ!と言う方など、 何か分かれば解説お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
風邪の引き始めは大概がリンパ球が活性化して熱が出たり除脈になって体がだるくなる副交感神経反応が起こります。
リンパ球とウィルスとの戦いが山を越えるとそのあと自律神経反射がおこって次第に交感神経が緊張してきます。この緊張がおさまって副交感神経とのバランスが良くなってくると風邪は終焉をむかえます。おっしゃるような体調はまさに交感神経の緊張によっておこります。質問者さんの場合は風邪を引いても副交感神経の反応が弱く交感神経の緊張が強い体質だと思います。こういう方は風邪を引いてもそれほど熱が高くなることはありません。
集中力が増すのは熱が出たことが原因ではなく普段よりも交感神経が緊張してる体調になってるからです。
質問者さんはもともとバリバリと活動的な方ではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
確かに・・・・・
体温が上がれば脳の活性は怒ります。
でもね。
書かれてる8割は「思い込み」ですよ。
かなり前から「微熱が出ると頭がさえる」と自分に言い聞かせてませんか?
生物学的に発熱=カロリー消化です。
で、そのカロリーは何か? 糖です。
発熱で体温を上げてるエネルギーは「糖」で
脳のエネルギー源は「糖」 判りますか?
つまり、発熱で一時的に高血糖状態になってる。
血液は全身に流れるので 当然「脳」にも届く。
栄養素となる「糖」が来るので一時的に活性する。
しかし・・・全身の高温状態で脳の活動も衰退し
高温時の「フラフラ」になる。
その一時的の瞬間を偶々「勉強中」だっただけ。
なので 思い込みが頭の中を充満してるのでしょう!!!
決して「微熱」=「脳の活性」が起こるのでは無いですのでご注意を!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- その他(悩み相談・人生相談) どうやったら自分で自分を救えますか。過去のトラウマなどからぬけだせない、受け入れる?諦める? 5 2022/12/18 20:26
- その他(悩み相談・人生相談) MBTIについて 2 2023/03/27 09:10
- その他(悩み相談・人生相談) 超長文です。心療内科を受診するか悩んでいます。 この程度で受診して良いですか? 23歳、女性、フリー 10 2023/02/09 01:18
- その他(悩み相談・人生相談) 19歳女です。 2週間前に派遣の仕事を始めました。 同期は4人いて本当は明日から新しい仕事の研修だっ 3 2022/11/21 21:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 集中力が続きません。 幼少期に虐待を受けていて、暴力、暴言が日常茶飯事の家庭環境で育ちました。 両親 3 2023/03/06 15:46
- その他(悩み相談・人生相談) mbti診断して欲しいです。 何回かやったらentpとentjが出てきました。 ・おしゃべり ・仲良 2 2023/01/25 15:06
- その他(社会・学校・職場) 今後の選択肢について悩んでいます。 3 2023/07/04 18:02
- 子供の病気 小学1年の子供が新型コロナウィルスに罹ってしまいました。 ついこの間風邪を拗らせて2週間も学校を休ん 4 2023/07/04 08:45
- 発達障害・ダウン症・自閉症 高校三年生です私は発達障害だと思っています。 長くなりますがお時間のある方は是非ご回答いただければ幸 7 2022/06/13 23:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
4日間風邪で休む。 仕事を4日間...
-
入社4日目 欠勤
-
自分のパートナー(夫または妻...
-
風邪で寝込んだ遠距離恋愛中の...
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
風邪をひくと皮膚が敏感になる...
-
怪我した報告する心理?
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
風邪は食べ物でうつる? 例えば...
-
すぐに風邪を引く人って何なの?
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
「風邪をひく」 ひくの漢字は?
-
風邪で何日連続で学校を休んだ...
-
病み上がりなのに飲み会へいく...
-
好きな人に風邪をうつしてしま...
-
風邪の時にオナニーしてもいい...
-
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
風邪は食べ物でうつる? 例えば...
-
風邪で寝込んだ遠距離恋愛中の...
-
「風邪をひく」 ひくの漢字は?
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
入社4日目 欠勤
-
セックス(生挿入)で風邪って伝...
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
男性に質問です 自分の妻が風邪...
-
4日間風邪で休む。 仕事を4日間...
-
風邪をひいている声を出したい...
-
風邪をひくと皮膚が敏感になる...
-
風邪の時にオナニーしてもいい...
-
長かった髪を切ったら具合が悪...
-
自分のパートナー(夫または妻...
-
すぐに風邪を引く人って何なの?
-
医療費控除について
おすすめ情報