これ何て呼びますか Part2

こんにちは(・д・`)_旦~

パソコンに慣れてない母はやよいのソフトを使っています。
親は自営業で、税理士さんに頼まず自分達でやってみたいと思って去年から頑張っています。

ここで、質問です。

色々とデータを入力して、あとは家事按分振替をして、
決算書作成?なのですが。

科目を設定して、補助科目を指定しないと入力した金額が全額表示されるのですが、
補助科目を指定すると金額が表示されません。

消耗品 【指定なし】 **** ←消耗品全金額

消耗品 ガソリン 0 ←なぜか0円

まだやよいソフト1年目で、去年は税理士さんと一緒にやっていてすんなりできたのですが、
1人でやると分からなくなってしまったみたいで。


なにかし忘れた事があるのか、
設定し忘れた事があるのか1日調べても分かりませんでした。

お正月なので、サポートセンター?もお休みらしいので、
ここに質問を投稿させていただきました。

どなたか分かる方がいらっしゃると助かります。

今月31日までに作成しないといけないと言っていたので、
お願いします(´・д・`)ノ″

A 回答 (4件)

やよい会計を使っている、いちユーザーです。


推測ですが「仕訳入力時に補助科目を入れていないから」ではないでしょうか?

確認方法ですが、
1.決算・申告タブから、補助元帳を開く
2.プルダウンメニューから、勘定科目(左)「消耗品費」、補助科目(右)「ガソリン代」を選ぶ。

となります。これで明細が表示されなければ、家事按分もゼロになってしまいます。もし補助科目の追加変更が必要であれば、総勘定元帳で「消耗品費」を選んで、各明細に入力してください。

ちなみにこれが原因だった時の回避策。「導入タブ→科目設定」の中で、補助必須にチェックを入れておくと、入力漏れがなくなります。「ガソリン」「その他」に分けるだけでも、決算処理が確実になると思いますよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

導入で消耗品費のところにガソリン代とうって補助科目を登録したんですが、
金額のところが真っ黒になってしまいます。

何か忘れてる事などありますでしょうか(・・`)

決算・申告の補助元帳を開いて見てみるよう、
母に連絡してみます。

お礼日時:2012/01/05 12:50

気になったので(^・^)


☆仕分 ← は物をより分ける時に使います。例えば郵便物を仕訳する。

★仕訳 ← は簿記で勘定科目に分ける時に用いる用語です。複式簿記で,取引を借方要素と貸方要素とに分解し,各要素に付すべき勘定科目と金額とを決定し,その結果を仕訳帳などに記入することです。

言葉も文字も正しい使い方を心がけてね!(^^)!またね(^^♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません(>_<)

早くしなきゃ!早くしなきゃ!っと思って頭がパニックになってしまいました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/04 18:48

減価償却ではなく減価償却費です。


車を車両運搬具と云います。この場合,話をする場合は車は減価償却するよね!?言葉ではこのようにいいますが,実務では車両運搬具の乗合自動車の耐用年数5年だから減価償却費を計算すると云います。
    • good
    • 0

勘定科目は損益勘定科目・資産勘定科目・負債勘定科目・資本勘定科目このようになっていますので,正確に勘定科目を投入しなければ0になってしまいます。



消耗品は用語であって勘定科目ではありません。消耗品費なのです。ガソリンは車両費なのです。だからまず勘定科目と会計用語を覚えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

消耗品費でしたね(汗)
あまりパソコンをじっと見てなかったので消耗品と書いてしまいました。

勘定科目で減価償却とかも出てきますが、
これは関係ないですか?

母は、税理士さんとガソリン代は消耗品費でいいと言われたらしいです。

今までの仕分日記帳など見るとそうなってました。

難しいですね(^ω^;)

お礼日時:2012/01/04 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報