プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、テレビがリビングにしかなく、寝室に新設したいと考えています。

また、ちょうどインターネット用のパソコンも更新したいと思っております。
こちらは本当にインターネット専用で、ゲームや動画編集などはしません。
リビングや寝室に持ち運びができるものを考えております。
(無線LAN前提です。屋外持ち出しは考えておりません。)

そこで、リビングのシャープ ブルーレイレコーダー(BD-HDS65)をDLNAサーバーにして
インターネット用のPCをクライアントにして、
テレビ番組、録画番組を寝室で見られるようにしてはどうかと考えています。


「寝室のベットの上で気軽に楽しめる」、「用途的にキーボードはほとんど使わない」、
「ゲームや動画編集のようなヘビーな使い方はしない」、「7~10インチ程度あれば充分」、
「起動の速さには魅力を感じる」などから、タブレットがかなり気になっています。

・・・が、DTCP-IP対応のタブレットは東芝、ソニー(予定)のみで、
どちらも、自分のメーカーのレコーダーとのリンクしか保証していないようです。
シャープはスマートフォンではスマートファミリンク対応とかで頑張っていますが、
タブレット末端での対応は噂も聴こえてきません。


この状況下、どのような手を取るのが賢いと思われますか?
ご意見をいただければと思います。

1)スマホ用のソフトは開発済みなのだし、シャープのタブレットも2,3ヶ月以内に
   対応が発表されるだろうと期待して待つ
2)Windowsベースのタブレット(スレート?)を買い、DTCP-IP対応ソフトを入れる
3)東芝・ソニーのタブレットで動作しないか期待して、買う。
 (もし動かなくても、AndroidのDTCP-IP対応ソフトがすぐに出てくるだろうと期待する?)
4)これはどう考えても、無難にノートPCかウルトラモバイルあたりを買って、
  寝室に机を準備して行儀良く使うべき
5) その他 何か良い案があれば・・・
  寝室にアンテナ線は来ていますのでホームネットワークを諦めて普通にテレビを買うのもありかと。
  ただ、テレビとタブレットの両方を買うのもお金がかかりますよね・・・


どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

東芝のタブレットとシャープの75番パナソニックの710番を繋いでDLNAデモをしてましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
戴きました情報を参考に、ネット上で探してみましたが
探し方が悪いのか、情報が見つかりませんでした。

実はもう返事が来ないかと諦め、
TV視聴を半分諦めて、ダメ元で3) 東芝タブレットを購入しました。
購入した3日後に、富士通のDTCP-IP対応タブレットの情報が入り、
悔しい思いをしました。。。

一応レグザタブレットをHDS65とつないでみたのですが、
結果・・・リアルタイム視聴はソフト(RZライブ)が全く対応してなく機器認識もされず。
録画の視聴はソフト(RZプレーヤー)が機器を認識し、録画タイトルを確認まで
できるも、それを再生する事はできませんでした。

Diximを採用している富士通などと違って、東芝は独自にソフトを作っているのでしょうか...
基本的には自社レコーダーにしか対応するつもりはないのかな、と感じました。
おっしゃられているデモンストレーションは、
もしかして東芝がやっていたのではなく
どこかのソフトメーカーが、東芝のタブレットを使って
デモしていただけではないでしょうか?

なんにせよ、情報戴きました事、感謝いたします。

お礼日時:2012/01/28 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!