プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般事務においての志望動機・前職退職理由の添削をしていただけないでしょうか?

27歳・女、高校卒業後、ずっと携帯電話販売・事務をしてきました。転職活動は初めてです。

■退職理由
前職でも実績を評価されて契約更新を繰り返してきましたが、担当の業務や守備範囲が限られることで、新しく身に着けた知識を実務に応用しにくい面がありました。
常に知識や技術を習得しながら、幅広い業務を担当し長期勤続出来る環境を望み、経理業務習得の為の職業訓練校通学及び、今回を最後の転職と考えて退職を決心しました。


■志望動機
「能力・実績ある人はすぐにでも それ相応のポジションを与える」という社風を拝見し、我こそはいう気持ちに火がつきました。また、オフィスの様々な業務を一手に引き受ける仕事がしたいと思い、応募させて頂きました。
前職では、PCスキルはもちろん、長く接客も経験していますので、明るく礼儀のある来客対応・電話対応には自信があります。
私は、常に成長し続ける人材であるという事を目標にしており、いち早く、誰からも頼りにされる様な、オフィスのマルチプレーヤーになりたいと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> 担当の業務や守備範囲が限られること



これは絶対に書かない方がいいと思います。
どんな組織でも担当範囲というものが決められているからです。

もし、成長が認められたら、担当範囲が広くなります。つまり、自分で前職では成長が認められませんでしたと主張していることを意味しています。

> 経理業務習得の為の職業訓練校通学

あと、ここが何かおかしいです。
経理業務取得の為の職業訓練校通学にも関わらずに、「一般事務」を志望しているのは、おかしいです。
普通は、このようなことをしているなら、「経理事務」を志望するのが一般的です。
    • good
    • 0

退職理由について:



>担当の業務や守備範囲が限られることで、新しく身に着けた知識を実務に応用しにくい面がありました。
→具体的にはどういうことなのでしょう。事例を挙げて詳しく書かれたほうがいいように思います。

>常に知識や技術を習得しながら、幅広い業務を担当し長期勤続出来る環境
→企業の一般事務とは、実際こういう環境なのでしょうか?
身近の事務職の仕事ぶりを見る限りですが、基本的には来る日も来る日も同じ仕事を繰り返しているようです。
しかも、面倒で細かい作業や、誰もが嫌がる仕事も少なくありません。
事務とは、企業の事業が円滑にすすむための「縁の下の力持ち」的な役回りではないかと思います。

>経理業務習得の為の職業訓練校通学
→具体的にどのようなことを学ばれたのかも記載されるといいと思います。


志望動機に関して:

企業における、事務職のテリトリーをはき違えている気がいたします。
建設的で、キャリアアップに繋がる「やりがいのある仕事」ばかりとは限らず、どちらかというと、宅急便の荷造りとか書類の整理など「雑用」的な扱いの仕事が多いと思います。
今一度、事務職がどういう仕事をするものかを再度確認したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!