アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレコムのワイヤレスマウスの電池消耗が速いのですが(1ヶ月くらい)
他のは1年ぐらいもっているようですがなぜでしょうか?
わかる方教えてください。

A 回答 (3件)

普通のワイヤレスマウスは、使わない時(パソコンをシャットダウンした時)にレシーバー(PCに刺さる方)をPCから抜いてマウスに収納すると、自動的にスイッチが切れるようになっています。



しかし、レシーバーをPCに挿したままだと、PCが動いてないのにも関わらず、マウスとレシーバーが通信し続けるので、あっと言う間に電池が切れてしまいます。

レシーバーをマウスに収納しないタイプの場合でも、マウスの背面(接地面)に、ON/OFFスイッチがある筈なので、使わない時はスイッチをOFFにしましょう。
    • good
    • 1

電池の消耗は機種により大きくことなります。


基本的に使用時間は50~400時間の機種が大半だと思います。

電池の容量でも大きく使用時間は異なり、電池が大きくなるほど
重くなりますが、使用時間は延びます。
ボタン型<単IV1本<単IV2本<=単III1本<単III2本

また、マウス自体の構造でも使用電力は異なります。
波長が短い方がどこでも使えて追随性がいいのですが、電力が多く必要です。
赤外線<青色LED<レーザー

また、専用のレシーバーが必要なタイプとBLUETOOTH対応でも異なります。
後者の方がレーシーバーが要らない分、すっきりしますが消費電力は大きいです。

また、使用方法でも若干異なります。
マウスを動かしても止めていても電力消費はほぼ変わりませんが、待機中も電力を
消費しますので、長時間使わないときはスイッチを切りきりましょう。
(数分でスタンバイモードになって電力消費は減りますが)

私は充電式の単IV電池を使っています。
多くの単III型の充電器は単IVも充電できるようになっています。
    • good
    • 0

私の使っているロジクールのM705は、標準(ロジクール)で3年の電池寿命です。

単3アルカリ乾電池 2本で動作していますが、1本でも稼働し(マウスを軽くしたい場合に有効です)、その時は1.5年です。今のところ、電池切れに出会ったことは1回だけですね。使い勝手が良いので、3台持っています。3年も電池寿命があると、充電池を使う必要は感じません。

下記は、M705の後継機種のM705rです。4千円を切りましたので、買いやすくなりました。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mi …
http://kakaku.com/item/K0000134784/
http://reviewdays.com/?p=23017

下記は、何故電池が長持ちするかです。
"ロジクール マラソン マウス M705は、通常のワイヤレスマウスの半分以下の電力で済む省電力設計により、最大3年間のバッテリー寿命を実現しました。さらにUnifyingテクノロジーを採用し、1つの超小型レシーバーで複数のマウス、キーボードを使用できるので、USBポートを犠牲にしません。またアドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジーで確実で安定したワイヤレス接続を可能にします。そして通常のホイール機能、水平スクロール機能に加え、高速スクローリング機能を搭載。 1回のスピンで約7秒間回り続け、長い文書やウェブページを一瞬でスクロールできるため、作業効率が飛躍的にアップします。"

URL:http://www.google.co.jp/products/catalog?q=%E3%8 …

これだけの機能なのに、長寿命です。要は、設計ですね。マウスの中の消費電力をなるべく少なくする設計だと思います。それでいて、レスポンスは良いのですから、他メーカがなかなか追いつけないのだと思います。それと現在は、レーザーだから消費電力が大きいとは限りませんし、LEDを使ったものでも設計次第ではひどいものになります。ワイヤレスマウスをずっと使い続けるのでしたら、ある程度の投資が必要ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!