重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はこの間中絶手術を受けました。
彼はもう子どもが出来てもいい、出来たら結婚しようと
いつも言っていました。
私は不覚にもその言葉をずっと信じてしまっていました。
しかし、いざ妊娠が発覚すると産もうの一言もなく
経済的に大変だや、両親に反対されたなど言い訳をし、
それでも産むと言った私に
一人で育てられたら俺が最低なやつみたいじゃないか
などと言ったり彼の両親からも圧力をかけられ
結局精神的にまいってしまい何も納得も出来ないまま
自分だけが我慢すれば、、、と思ってしまうようになり
手術を受けました。

自分の思いを突き通すことができなかった
私にとても責任があると思います。
しかし、最後には裏切り両親と圧力をかけてきた彼には
何も法的な責任は取ってもらえないのでしょうか。
慰謝料など発生はしないのでしょうか。

A 回答 (5件)

こんにちは。



信じていた彼がそのようになって、大変辛かったですね。
赤ちゃんのご冥福をお祈りしています。

ほんとに残念ですが、できちゃった結婚が多いうらで、
たくさんの中絶の相談や、(でき婚できなかった)
出産前に男性に逃げられて、シングルマザーになるしかなかった女性の話を聞きます。


まず、中絶と慰謝料について、専門家のコラム乗せておきますね。
http://suzuki-houmu.cocolog-nifty.com/blog/2009/ …

中絶費用の分担をしてもらうことは、法的に可能です。

圧力をかけられたとかも、「殺すぞ」とか脅迫、恐喝罪などにはあたらなさそうですね。
あなたを眠らせたりして無理やり中絶をさせたのなら、不同意堕胎罪として犯罪ですが。

また、コラムにかかれているように、中絶手術そのものは、最終的にあなたの同意したことであれば、
「法的には」慰謝料を勝ちとれる見込みは薄いです。

でも、慰謝料を任意で(つまり彼の良心・同意で)払ってもらうことはあなたと彼の自由です。
慰謝料とは法的なものと、任意で払うものがあるのです。
法的に支払う義務がなければ、支払っていけないものではありません。

それに、そのことで精神科にかかった、会社にいけなくなったとか、
損害賠償請求としてなら、さらに請求しやすくなると思います。


下記のケースは実際に精神的苦痛の損害賠償が法的に取れたらしいです。
でもケースバイケースだとは思います。
最初は任意で払ってもらうようにやんわりお願いした方がいいんじゃないかなと思います。
http://d.hatena.ne.jp/fuka_fuka/20110916/p1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

優しい言葉ありがとうございます。

そうですね、、、
脅迫めいた圧力でなく私も同意して手術を受けたことになり法的には無理なんですね、
ありがとうございます。
任意で払ってもらうようしっかり話し合いをしたいと思います。

お礼日時:2012/01/13 15:20

>どんな理由があれど中絶したという行為は、


>平気で命を奪ったのだと思われそうで、
>話しても全て言い訳にしか聞こえないだろうと思い相談できないのです。

うんうん、心配なら、今は無理に相談しなくともよいと思いますよ。
あなたは今とても敏感で弱っている状態ですから、わかってくれそうな人とだけお話するのでいいと思います。

ご家族は、あなたの将来を思っているのでしょうけど、
あなたの今の繊細な気持ちまでは、きっと理解できないのですね。

同じように、でき婚予定で裏切られ、中絶になった・・というご相談は、残念ながらよくあるんです。
そういう同じような立場の人と、お話できたらいいんじゃないかな、と思います。
きっとお互い分かり合えると思いますからね。
やっぱり、秘密にして一人で抱えることは、それだけでも辛いんじゃないか、と思います。

一番の赤ちゃんのご供養は、あなたがちゃんと幸せになることですよ。
そのために、天へ帰っていったのですよ。お子さんの分まで、幸せになってくださいね。


今は、あなたが夢見ていた将来などが壊されたような思いで、どう動いていいのかわからないでしょうね。
ホルモンのバランスも乱れていますから、しばらくは、何をしていても辛くて悲しくて仕方ないでしょう。


ご興味があれば、ホメオパシーレメディを紹介しておきます(自然療法)

イグナシア 喪失の悲しみをいやす
シミシフーガ 産後うつなど、急激なホルモンの変化に

お近くのホメオパスや、自然療法薬を取り扱う薬局におたずねくださいね。

バッチフラワーレメディシリーズの、レスキューレメディ も効くかも知れません。
(精神的な危機状態に)


悲しい時に効くヒーリング音声心理療法 試聴版


今あなたは、何よりも気持ちをわかってくれる人のあたたかさが必要だろうと思います。
助けを求めることは、よいことですよ。わかってくれそうな人たちの中で、思いっきり泣けたら・・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまいすみませんでした。
今はまだ話を出来そうにないのですが少し落ち着いたらゆっくり自分の気持ちを話せるようにしたいです。
そういった相談もたくさんあるのですね。残念のがら私の周りはそのような方はいないので、、、
でも是非お話できれは気持ちもは違ってくると思います。
赤ちゃんのために幸せになる。それは本当にしなくてはいけないことです。今は本当におっしゃる通り悲しみにくれるばかりでどうしたらよいのかわからないです。でも子どものために頑張っていきます。

自然療法薬など是非試します。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/17 12:57

> 中絶後の慰謝料


  >私はこの間中絶手術を受けました。
  >彼はもう子どもが出来てもいい、出来たら結婚しようと
 > いつも言っていました。

 民事訴訟は何でも訴える事が可能です。

 私が傍聴した法廷では女性が夕方外人と出会って話をしてキスをして電話番号を
交換して後でその外人の国がアメリカだと聞いていたのに違った
というだけで気分が悪くなり外に出られなくなったということで
裁判していました。 実際出頭して訴えていたのは代理の父親でした。

国外退去と慰謝料いくらかは不明ですが要求していました。
実際示談として裁判中に相手方から10万円貰ったそうです。しかし
そんなものはで納得できると思っているのかと怒っていました。

質問者様にも訴える権利はあります。  
男に騙される女性は大抵が泣き寝入りするタイプなのです。
相手の男もその気の弱い頭の悪い性格を見越して騙しているのです。
どんなに騙されても自分が悪いなどと自己反省しようとします。

 裁判も面白いものだと思って経験するのもいいものです。 
慰謝料も大事ですが子供の供養だと思って訴えることを考えて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そういった裁判もあったのですね。
確かにわたしはこれ程騙されても自分が原因でこうなったのだと考えてしまっていました。これが駄目なのですね。

ありがとうございます。
子どもの供養は彼は一度も来ませんでした。当たり前なのかもしれないですが。でも子どもの供養だと思い自分で動いてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/15 17:53

#1です。

お礼ありがとうございました。

>脅迫めいた圧力でなく私も同意して手術を受けたことになり法的には無理なんですね、

そうなんですよ。つらいところですが、そういう法律になっています。

「子供ができたら結婚しよう」と子づくりをして、たとえば彼が中絶を頼み、あなたが産むことを選んだとします。
すると、出産に関わる費用の分担は彼にしてもらえます。
また、今はDNA検査があるので、彼が拒否しても裁判まで持ち込めば強制認知をさせて養育費をもらえます。

でも、法的に「結婚をさせる」ことはできないです。

仮に、もう両家への婚約の挨拶がすんでいるとか、
ほかには、婚約指輪や結納、結婚式の予約や日取りなどが決まっているなど、
おおやけの婚約を証明できるならば、
一方的な婚約破棄として、少額ですが慰謝料は法的に請求できます。


あとね、もちろん赤ちゃんのことも、彼の裏切りも苦しいんですが、
中絶や流産をした女性は、
ホルモンの急激な低下が起こるので、しばらくとても情緒不安定になるんです。
一種の、産後うつのような状態です。あれもホルモンが急激に下がるんです。

なので、1、2回生理がくるまでは、
たとえ何もなくても精神的につらいようなホルモン状態なんです。
前向きになろうと思っても、なれないだろうし、ほんと仕方ない状態なんです。

あまり一人で思いつめないでね。
誰かやさしく話をきいてくれる人はそばにいませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度のご回答本当にありがとうございます。

一方的な婚約破棄とは遠い物だったと思います。
今一人でも産むことが出来たら赤ちゃんの命も奪うことなく、彼にもしっかりとした責任を取ってもらえることが出来たのですね。

確かに今本当にどうしたら良いのか分からず一人で泣いている毎日です。きっと赤ちゃんが今の自分を見ているなら情けない姿です。
話しを聞いてくれる人は恥ずかしながらいません。両親は赤ちゃんの命を奪ったことをこれで良かったことと思っています。祖母にも話しましたがみんな一緒の反応です。
友達にもどんなに産みたかったと思っていても、どんな理由があれど中絶したという行為は、平気で命を奪ったのだと思われそうで、話しても全て言い訳にしか聞こえないだろうと思い相談できないのです。

本当に優しい御言葉ありがとうございます。
こちらに相談して心から良かったと思えています。

お礼日時:2012/01/15 17:44

失礼顧みず申し上げます。

貴殿は、慰謝料はおろか、何も相手からはもらえません。最近は、法律番組を見て、にわか仕込みの知識をひけらかす方が多く見受けられますが、馬鹿の一つ覚えみたいに「慰謝料」を口にしないで下さい。言い方が悪いが、貴方も相手と「行為」をしたのですから、責任はありますよ。強姦でもされたのであれば、別ですが・・・。相手は、無罪放免と言うことになりますよ。精神的苦痛というのは、貴殿が「精神病」になったときに使えます。具体的には、「統合失調症」「鬱病」などです。また、被害に遭っていないのに告訴は難しいです。貴殿は、合意の上で「行為」をしたのでしょう・・・。強姦罪でも、強制猥褻でもありません。これを機会に、男を見る眼を養うことです。これより手段はありません。以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼が子どもをほしいと言ってくれた上での同意であり、中絶をしてもいい合意でなく、産むことを合意して行った行為です。
それでも何の責任も相手にはないなんて理不尽なことが多いのですね。

理不尽なことはたくさんあることを知りこれから男の人をみる眼を養います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/13 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!