
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何と何を接着するのでしょうか?
70Cとか90Cは知りませんが、一般的なアラルダイトのお話です。
エポキシ系接着剤の代表格のアラルダイトには、
ラピッド(急速硬化型 10分)
と
スタンダード(ゆっくり硬化型 12時間)
があり、両者ともよく利用してます。
これなら、DIYホームセンターとか、街の文房具屋さんで「アラルダイト!ラピッドタイプ」などと注文したら楽に手に入りますよ。また、理工系の学部のある大学生協などでも多く取り扱っているはずです。
アラルダイト以外にも、エポキシ系の接着剤はたくさんあります。
これもホームセンターの棚を覗いてみてください。
2種類の薬剤を混ぜて使用するタイプの接着剤がそうです。
接着剤というよりも固めて樹脂として使う予定です.70Cや90Cは固まったときに比重や高度がかなり異なっているため硬化剤の混ぜ具合で両者の中間のものが作れるという利点があります.どうも有り難うございました.
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが,「インフォシ-ク」(参考 URL)で「アラルダイト」で検索すると84件ヒットしました。
この中には情報がないでしょうか。いくつかのペ-ジを覗いたところでは,アダルダイトの販売元(?)として,応研商事,チバ・スペチャリティ・ケミカルズ,スリーボンド,セメダイン等の名前があがっています。
ただ,いづれも70Cや90Cではありませんので,ご希望のものかどうかご自分でご確認下さい。
参考URL:http://www.infoseek.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 就活の面接で嘘を着いて内定をもらってしまいました 8 2022/09/17 04:49
- その他(病気・怪我・症状) エピエライン、どんな軟膏でしょうか、株イコールヒューマン、株ミリオナ化粧品。販売元、製造販売元です。 1 2023/04/08 17:10
- 営業・販売・サービス 個人で商品を販売する際、自分の使った材料が再販売等の違反になるか否かよくわかりません。 布や木材とい 2 2022/12/21 13:51
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル モロッカンオイルについて 2 2022/09/04 13:33
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 シャープ製品JH-WB1821 と BCGシャープ共同開発品JH-WB182E の違いについて 1 2023/05/06 20:06
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車に詳しい人教えてください。 ジモティで「Reschnel」と書かれた26インチの自転車を購入し 1 2023/07/11 18:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 直接材料費 ¥1.000.000 直接労務費 ¥1.500.000 変動製造間接費 ¥300.000 2 2022/11/25 00:27
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
カインズとカインズホームの違...
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
ホームセンターでどの程度やっ...
-
折れた脚(キャスター)の補強...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
プリント化粧板(木目柄)を塗...
-
アラルダイトの製品について
-
台車って作れるのでしょうか?...
-
ウッドデッキを磨く
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
プチプチってどこに売ってるん...
-
ベッドの高さを低くしたい
-
レール?敷居?こんなパーツは...
-
ホームセンターでのペット同伴...
-
購入方法と商品名がわかりません。
-
銀髪にするには初期費用と維持...
-
灯油用のポリタンクはガソリン...
-
駐車場と道路の段差に置くステ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木製まな板の削り直しは、どこ...
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
水性ウレタンニスの上に水性ペ...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
大学まで行ったくせに卒業して...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
ダボがなくて困っています
-
パネコートの色
-
物置小屋の移動に関して。
-
カインズとカインズホームの違...
-
オーブンレンジ周りの断熱について
-
水道量水器のフタが割れたら
-
食器棚の裏側の板をうまく隠したい
-
【アルミハウスカー自作につい...
-
灯油用のポリタンクはガソリン...
-
フローリングにスチールラック...
-
SPF材の重量を教えてください!
おすすめ情報