アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の制服のモデルチェンジですが、当方の地域でも15~20年ほど前に制服のモデルチェンジが起こりました。しかし、女子制服だけモデルチェンジした学校が過半数でした。
中には、女子制服だけのモデルチェンジが複数回にわたった学校も存在します。

当方から言わせれば、男女平等という概念から考えて、このような手段に疑問を感じます。
当方が学校の制服を決められるのならば、イメージチェンジを狙うなら男女ともブレザーに一新しますし、伝統を守りたければ男子学ラン・女子セーラーのままで行きます。

女子の制服だけ変更する意味は、なんでしょうか?

A 回答 (4件)

不思議ですね。


私が知っている範囲では、どの学校も男女一緒にモデルチェンジしました。
女子だけモデルチェンジする学校のほうが、全国的に見て少数派だと思います。
ですから、女子だけ変更する意味は、その学校に聞くしかないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

これは当方が中学のころから長年思っていたことです。出身中学では男子の学ラン・女子のセーラーとも入学する2年前に廃止されましたが、現在でも市内中高の半数は男子の学ランは残して、女子のセーラーだけ廃止するという手段がとられています。

お礼日時:2012/01/27 20:43

「女子制服だけモデルチェンジした学校が過半数」


との事実は知りませんが、もし、それが本当なら
あくまで想像ですが・・

1:ちょうど、ミニスカートが流行りだし、女子生徒の
  制服をモデルチェンジしなくても、今までの制服で
  強引にミニスカートにする女性が増え、見栄えが
  悪く、女性のみをモデルチェンジせざるを得なかった。
2:まだ、「男のおしゃれ」がさほど定着せず、どうしても
  男のおしゃれな制服・・・という発想が出来なかった。
  (実際、男の化粧品など市民権を得てきたのも15年
   位前だと思います。それまでは男は質実剛健?みたい
   な理想が抜け切れなかった)
3:最近は女子高が無くなりつつあるが、当時はまだ女子高
  が多く、おしゃれな制服の女子高に生徒が流れるのを
  ふせぐのが直近の課題だった。
  (女性はおしゃれな制服の学校、男は良い大学、良い就職
   につながる高校に行きたがる傾向が有った)
4:男は対策が見つからなかったが、ミニスカートの制服に
  チェンジすることで「スケ番」など、女性の不良が激減
  したとの情報が確か有ったため、特に学校は、女性の不良
  に関してはそれが援助交際、万引きなどにつながることも
  多かったため、早急に女性の制服をおしゃれにする必要が
  有った・
5:今も昔も校長、教頭、教師はスケベだった・・


・・かなぁ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
完全に廃止するのは中高生らしさがなくなるのでこれも嫌ですね。となれば、動きやすさや着心地が良いとは言えない軍服主体のデザインをやめ、男女ともブレザーに一新するのが一番いいやり方だと思っています。

「今のままでいい」では反対理由になりません。制服のモデルチェンジに反対するなら、その弊害・欠点を洗い出してもらいたいと思います。

お礼日時:2012/01/27 20:48

女の子も男の子も女の子の制服で受験校を選ぶ子が多いけど、男の子の制服で選ぶ子は少ないからです。



首都圏だと、女の子の制服事典は、毎年ベストセラーです。

なお、保護者が主体で進学先を決めることが多いところは、男女同時が多いですよ。小学校などが多いですが。
また、生徒会主導で制服を変えた高校は、同時も多いみたいです。ただ、このケースはあまりみかけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
制服は中高生の象徴ともいえるので、廃止して私服にするのはどうも…という気がします。
軍服を基にした制服はもうやめてもいいのでは、しかし制服をなくすのはいただけない、当方は制服についてそう思います。

だから、一新するなら男女ともするべきだと思うのですが、何故そうしないのかが気になっていました。また軍服を基にした制服はもうやめてもいいと思う一方で、やりたくなければ男女ともそのままでいいとも思えます。つまり、女子だけ変えるのは中途半端だとずっと思ってきました。

お礼日時:2012/01/27 20:55

お礼ありがとうございます。



私の意見をいうと、生徒が自主的に変えることができる規約を持っている高校が多いので、学校が変えようとした時、意思表示をしなかったら変わるし、変えたいと思わなければいつまでも変わらないのも教育かと思います。

実際、学校が変えたいとした時に、生徒会で決議して変えさせなかった公立高校はありました。
家計が苦しくお下がりで間に合わせているような友達がいて、後輩になる人たちにもいるだろうから、という理由だったようです。

始まりがなんであっても、生徒が自分で考えて決めて行くのがいいのかなと思います。時々大人は刺激を与えて考えるきっかけを与える形で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

その意思表示も、男子と女子では違いがあるのでしょうか?

お礼日時:2012/01/28 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!