dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インパクトドライバと、チタンコーティングされたドリルビットを使用してタイルに穴あけをする事は可能でしょうか?

A 回答 (3件)

タイルに穴開けるんだよね?



なんで他の回答者達はコンクリートドリル用ビットって言ってるのか理解できないけど、タイルにはタイル用のビットがあります。
刃先のチップがコンクリート用とタイル用では形と角度が違います。
コンクリート用ビットでタイルに穴開けすると、あっという間にビットがだめになります。
それでもビットを交換しながら無理やり穴を開けていくと、少しでも穴が開くと刃先が食い込んでタイルが割れます。
もしくは無理に力をかけすぎてタイルを割ってしまいます。
コンクリート用のビットを使ってはいけません。
タイルには磁器タイル用を使いましょう。

ドリルそのものもそれほど回転の速いものは必要ありません。
あんまり押し付ける力をかけ過ぎないように注意しながら、時々水をかけたりしながら刃先を休めながら、ゆっくりと時間をかけて根気強く穴を開けましょう。
あんまり早く強く長く回すとビットが焼けてしまいます。

磁器タイル用のビットを使い、間違ってもインパクトや振動を使わない事。
ゆっくりゆっくりが基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、解りました。有難う御座います。

お礼日時:2012/01/31 23:42

> インパクトドライバ


出来ないことはないけど、あまりメリットなし。回転数が高いドリルを選ぶ。

> チタンコーティングされたドリルビット
無理。
100均でも、コンクリートドリルビット置いてありますよ。
値段相応に、曲がっていたり、磨耗が早かったりするけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りました。有難う御座います。

お礼日時:2012/01/29 14:55

インパクトドライバと、チタンコーティングされたドリルビットの使用は止めましょう。



振動しないドリルとコンクリートドリルビットを使いましょう。

チタンコーティングされたドリルビットは、金属の穴あけに使用します。

インパクトドライバの使用ではタイルが割れるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りました。有難う御座います。

お礼日時:2012/01/29 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!