dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春から大学生になるので上京するため、物件を探しています。
早めに決めてしまわないといけないのですが、二択で迷ってるのでみなさんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m
ちなみにどちらも同じ地域で、間取りは1Kです。

1.親が気に入った物件
<メリット>
バスの便が多い、バス停が近い
5階で見晴らし・日当たりが良い
エレベーターがある
大通りの一本道で夜も安全そう
隣にコンビニがある
オートロックあり
<デメリット>
冷蔵庫置き場がない
浴槽や居室、キッチンが狭い
部屋によく分からない機械がついてる
繁華街から少し離れている
最寄り駅から徒歩15分
ちょっと汚い

2.自分が気に入った物件
<メリット>
UBも部屋もキッチンも広め
冷蔵庫置き場がある(自炊するので、結構キッチンは重視してます)
少し歩くとすぐ繁華街
最寄り駅から徒歩10分
オートロックあり
<デメリット>
シューズボックスがない
1階で、階段に近い
日当たりはあまり良くなさそう
通りから見ようと思えば少しベランダが覗ける
夜になると通りが暗め(明るい大通りを歩くルートもあります)


まとめると、1は防犯面では優れていますが部屋が気に入らない、2は部屋は気に入ったけど防犯面が不安といった感じです。
ご協力お願いします(>_<)

A 回答 (1件)

自分で住む所なんだから自分で決めたら?


良く解らないんだったらママの言うとおりに。

たとえば「あなたならどちらに住みますか」的なアンケートならそのカテゴリに、物件情報の詳細のあるURLを添えた方が良いでしょう。

良いと思った物件でも隣に変な人が住んでいるかも知れないですよ。
賃貸なんだから嫌になったら引っ越せばいい。
アルバイトでお金貯めてね。
すねをかじるのなら、ママの言うとおりに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!