プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先週の火曜日に引っ越しをしました。
しかし、入居当初から機械かなにかの音が夜10時頃から朝方までします。
ワンルーム16m2の部屋中で聞こえ、寝ようと思っても
なかなか寝付けません。
先週管理会社の不動産会社に伝えたのですが、対処してもらえず、本日解約の申し出をしたのですが、見て気に入って契約したのだから通常の解約になるので礼金、仲介手数料、前家賃12月分は戻ってこないということです。
敷金は返してもらえます。
但し、内見は昼にしており、内見の時には音はありませんでした。今でも昼は音がありません。
このような場合、礼金、前家賃、仲介手数料は戻ってこないのでしょうか。
どなたか良いアドバイスをお願い致します。

A 回答 (7件)

なんの音でしょうねぇ? わからないのは不安ですね


契約に関する金銭に関しては、消費者センターに相談して、手順を踏んでいったらよろしいかと思います。
もっとも今日明日に解決はしないと思われます。

引越ししてすぐは精神的にハイになっていて、普通なら気にならないような、少しすれば慣れてしまうようなことが妙に気になることがあります。
あと一週間住んで気にならなくなればいいのですが・・・・
知人から聞いた話ですが、転勤であわてて部屋を探して、線路脇の部屋を借りたら、朝の始発電車で飛び起きてしまったって。
そりゃそうですよね。
でも、1週間したらすっかり慣れて、いつ始発が通ってるのかわからなくなったそうです。
    • good
    • 0

こんにちは。

似た事件を知っています。
私の知り合いがやはり、昼に内見をして入居したところ、夜になると真向かいのスナックがオープンして、
一晩中カラオケの音がすごい・・という事がありました。知り合いは物件を探す時に「この辺は静かですか?環境はいいですか?」と聞いていたので、それを盾に「条件が違っている!夜にスナックのカラオケの音がするっていう事を、最初に言うべきだ」と強く出て、白紙撤回してもらえましたよ。
最初の条件として、「静かなところ」とか言っていれば同じように勝ち目はあると思いますが・・。
しかし、今回のは不動産屋の怠慢ですよね、白紙撤回しないなら、問題解決を急いでやるべきです。
    • good
    • 3

追加です。


私は以前、都内の賃貸管理会社に勤めていましたが、夜の2時だろうと3時だろうと行きましたけどねぇ。
(当然残業代は出ません)
その時間でなければわからないのならば憶測で判断するのはよくないと思っていたからです。
ひとつ印象に残っている事件?は自分の管理する部屋の隣人から「夜中に電動ドリルで夜中にガリガリやっているような音がする。」というクレームを受けたことです。
しかし自分の管理する部屋の住人が転居して空室になってからもまだ音がするとクレームがあったのです。
「合鍵を持っていてときどき戻っているのでは?」と言われましたので、夜中に行きましたね。(その連絡してきた人の部屋は居住者が購入して住んでいましたので本来であれば行く責任はないのですが)
結局わかった原因は
前に巨大なコの字形のビルが建っており、その開いた側に建っているマンションだったために、ビル用のエアコンの室外機が作動するたびに、それらの音がビルの内側で反射し合って当該マンションへ来ていることがわかりました。
窓がガタガタいうくらいすごいものでした。
専門的にはフラッタエコーといって平行する壁の間を音が行ったり来たりするもので(日光東照宮の鳴き龍と同じ原理です)いつまでも音が拡散しないで蓄積されるようになっていたので被害を受けたという訳です。
その居住者には自分の部屋の責任ではないことがわかってもらえてよかったのですが、その方は音の無くなる見込みが消えてしまったのでがっかりされていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。
しかし、上記の場合、内見では解らないで住んで解った場合に管理会社、仲介会社、家主は契約解除をして白紙に
戻してくれるのでしょうか。
契約金は戻してくれるのでしょうか。

お礼日時:2003/12/12 17:22

以前住んでいたマンションでは屋上の給水槽に水を上げるポンプの音が、ウィーン、ウィーンと聞こえていました。

1ヶ月くらいで気にならなくなりましたけど、最初は何の音かわからないし、嫌だったのを覚えています。
昼間も音がしていないわけではなく、昼は車の音とか様々な音がありますので気にならないだけだと思います。
夜静かになると、非常に小さな音でも結構大きく聞こえて気になることはあります。実際に計ってみると数デシベルとか、本当に小さな音のことが多いですが、人間の耳の感度は非常に良いですから。
こういう小さな音に防音対策をとることは現実には非常に難しいことらしく、管理会社に言っても、改善されることはまず無いです。また、多くの人は、そういう小さな音については、慣れてしまうものなので、小さな音に関する騒音基準は何も無いです。
どうしても嫌だといって退去する場合は、個人的な都合となるでしょうね。礼金や仲介手数料を取り戻すのは難しいと思います。
実際のところ、マンションやアパートでは完全無音を求めても無理だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに完全無音を求めても無理なのかもしれませんね。
しかし、投資目的であちこちによく名前を目にするワンルームなのですが、最悪です。
今までのところでは全くしなかったので、比べると不快に
なります。
友達にも聞いてもらいましたが、1時間ほどで気分が
悪くなったみたいです。
礼金、敷金、仲介手数料は取り戻すのは難しいのでしょうか。

お礼日時:2003/12/12 17:26

仲介手数料を払っているのですから、管理会社に確認してもらえるまで何度も電話をした方がいいと思います。

第三者に音を確認してもらい第三者に電話をしてもらうとか、近ければ一緒に訪問するのも良いかと思います。不動産会社はちょっとやそっとで返金なんかしませんので辛抱強く改善を求めて下さい。
ただ、木造や軽量鉄骨などであればエアコンの室外機や隣室で使用する電器系統音が響く可能性もあり、ある程度は我慢や妥協を要するとおもいますが・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。
確かにエアコン、隣の部屋の電気関係かとも
思ったのですが、両隣が留守の時もなっています。
返金はしてもらえない覚悟で交渉してみます。

お礼日時:2003/12/12 17:28

まず騒音の原因をつきとめなければなりません。


建物に原因が無い場合はまず戻らないと考えた方がいいでしょう。
音だけで振動がひどくなければイヤーウィスパーなどの耳栓は効果があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。原因はわからずです。
管理会社には月曜日連絡したのですが、夜のことなので残業ができないので立ち合うことはできないと言われました。水道の配管か隣のエアコン等の問題かと思い
近くのリフォーム会社にみてもらったのですが、
音は確認してもらえたのですが、原因は不明です。
換気扇、エアコンの室外機、などの小さな音がずっとなっているのでこまっています。

お礼日時:2003/12/12 02:04

弁護士に相談するか、家庭裁判所に仲介頼む事もできます。

最近の法律相談でも取れるのが多いですね。ただ取れないと損です。夜音がするということ、近くで夜間工事してるのかもしれません。工事が終われば無くなりますが、そうでないと困りますね。睡眠導入剤飲むか耳に栓するか。               裁判になれば、昼間見にいったのでわからなかったと主張しましょう。簡易裁判で当事者同士の話し合いで白黒つくと思います。まず裁判所に足のばしてみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!