
また、虐待による乳児死亡のニュースです。
最近本当に多過ぎます。
前から、そんなニュースを見る度に胸を痛めていましたが、昨年初めての出産をし、母親になってからは余計に辛くて涙が出ます。
初めて、本気で自分が役に立てないかと思いました。
今、我が子はまだ4ヶ月なので、自宅で内職をしながら子育て中ですが、恥ずかしながら経済的な余裕があまり無いので、早めに外に働きに出たいです。
そこで、子供の虐待防止に繋がる仕事が出来ないかと思いましたが、私は高卒で何の資格も持ってません。
…となると、やっぱり厳しいでしょうか?
それとも、今からでも活かせる資格取得、資格無しでも出来る仕事はあるんでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子どものケアでしたら……
1.児童相談所
2.幼稚園・保育園
3.養護施設
4.スクールカウンセラー
5.自治体(役所)の担当部署
などでしょうか?
ハローワークでは子育てをしながら働く意欲をもった方の相談にも応じています。一度たずねてみてはいかがでしょう。
No.2
- 回答日時:
資格のあるなしに関係なく、相手の家庭の中にまで(相手の同意を得ないまま)踏み込んで(虐待されているかも知れない子供を)一方的に救済するのは難しいと思いますよ。
相手はたぶん同意はしないでしょうし、虐待していることなんて認めないでしょう。しつけだとか教育の一環だと主張するでしょうね。そうなると、よほど虐待の確かな証拠を掴まないと入り込めません。密室で行われている虐待の確かな証拠を掴むのは、事実上、困難だと思いますが。家庭内を監視するわけにもいきませんし。子供の虐待死を未然に防ぐのは、社会制度的に私はかなり難しいと思います。子供の虐待に至るのには親の何かに問題があるわけで、その何かの問題はいまの社会制度の歪みに起因していると考えています。そこから手をつけないと、特定の家庭だけ救えても次から次へと問題の家庭が出てきて、イタチゴッコになります(というか、いくら支援する人がいても人手が足りないと思いますよ)。
目の前にある問題家庭を放っておけないという気持ちは分かりますが、政治や社会制度の改善に乗り出さないと焼け石に水です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
酔って手を繋ぐこと
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報