重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日付変更線のすぐ西側がアメリカなのかロシアなのか分かりません。
西側なのだから西経になるんですか?
お待ちしています。

A 回答 (2件)

・日付変更線のすぐ西側がアメリカなのかロシアなのか分かりません。



ロシアですよ

・西側なのだから西経になるんですか?

日付変更線のほとんどが
東経180度・西経180度です、

ロシアや日本のある方が東経
アメリカ大陸のある方が西経(アメリカ大陸中心の半球が西半球)
なぜかというと19世紀に
国際会議で、イギリスのグリニッジ天文台の経線を0度とし、
そこからヨーロッパ大陸やロシア日本など東方を東経
アメリカ大陸方向へ西方を西経とし、
反対側の東経180度・西経180度の経線を
おおまかな日付変更線とすると定めたんだよ\(^^;)...
実際には、東経180度・西経180度の経線を
領土がまたいでしまうので、国の標準時統一する必要ある国があるので、
一部右折左折してますね( ^^) _旦~~
    • good
    • 0

何か勘違いしていますね



日付変更線のすぐ西側にアメリカ領はありません ロシア領はあります

日付変更線の西側は一部を除いて東経です、東側が西経です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!