
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バリバリの日本人ですが、お答えできると思いましたので、書き込みました。
おそらくネイディブの方はこのご質問を読んでおられない可能性も高いので、よろしいでしょうか。traitor は国家などに対する裏切りを行う者という意味合いが強いようです。つまり忠誠心の対象などの変更などといえます。2重スパイなどはまさにtraitorと言えると思います。
betrayer は個人の間での裏切りを行う者という傾きがあるようです。つまり人の信頼を裏切るということなのだと思います。ちなみに聖書でイエスを裏切ったイスカリオテのユダに対しては英文の色々な聖書ではどちらも使用されています。
上のコメントはhttp://forum.wordreference.com/showthread.php?t= …に記載されています。
ただし個人の間の関係でも、betrayerが十分な強さがないと感じる場合にtraitorをあえて使う場合もあるということですので、意味は同じでも強さが違うということが言えると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/02/26 00:49
ご回答ありがとうございます!詳しい方にご回答頂けて嬉しいです(確かにネイティブの方というのは無理がありましたねお恥ずかしい…)
対象の違いがニュアンスとして含まれていることもある、という感じなのでしょうか。国家と個人、なるほど何となく意味の違いがわかる気がしますね。そのところを考慮に入れて、いろいろと例文を見直してみようと思います。
ご紹介頂いたページも読んでみますね。
ベストアンサーにさせて頂きます。とても丁寧なご回答を、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報