

スーパーに行くとそれぞれのスーパーで、クレジットカード申請用紙が置いてあります。
ダイレクトメールで、以前買い物をした大手電気店からクレジットカードの申請用紙が来ることもあります。
ああいうクレジットカードは作ったほうがいいのでしょうか?
いざというとき金が借りられる。勤めをしている今しか作れない。でも、借りたお金が返せなくなったら。だいたいお金を借りるようなことがあるだろうか。そういう事態になったら私自身もう終わりではないだろうか。
銀行のクレジットカードは持ってるが使ったことはない。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
銀行系のクレジットカードを所有しているなら、おそらくはビザかマスターが付いているでしょうから、その他のカードをわざわざ持つ必要は無いでしょう。
カードを上手に使って使用金額に応じたポイントを上手く利用するテクニックもありますが、結局はポイント獲得のために、余分なモノまで購入してしまったりするので、そんなにお得だとは思いません。
ただ、海外旅行(特に欧米方面)などではクレジットカードは必須であることが多いです。
レンタカーやホテルなど現金払いでもデポジットなどで提示が求められる事が多々ありますし、カードが無いと結構多額の金額を預けなければなりません。
真偽は定かではありませんが、クレジットカードを持っていない場合に、与信が確認出来ないので住宅ローンなど多額のローン審査が通りにくいとの話もありますので、1枚ぐらいは持って置いて、ほぼ毎月支払いが発生する電気料金などの公共料金をクレジット払いにしておくのは、金利も手数料も発生しないので良い方法だと言われています。
No.10
- 回答日時:
ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードやイオンカードなど年会費無料で特定の日に5%OFFになるカードだったらお得なんじゃないですかね。
参考URL:http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca149.html
No.9
- 回答日時:
言葉としての「クレジット(credit)」とは「信用」のこと。
既回答にもあるとおり、クレジットカードには信用を担保する機能があり、特に海外においてはクレジットカードの提示が出来ないと「信用おけない人物」と門前払いを喰らう可能性もある。
国内においては、レンタカー業界がクレジットカード提示を条件とする会社が多い。
ま、クレジットカードを使うにも「計画性」が必要だから
クレジットカードで最初に
>いざというとき金が借りられる。
という発想が出てくる人には、お勧めできかねるとすべきであろうな と。
No.8
- 回答日時:
以前、クレカについて質問したら、賛成と反対がほぼ半分に分かれました。
便利で良く使う人が居る一方、やはり嫌いな人もまだ居るようです。
クレカ嫌いな自分から言わせて貰えば、迷うなら止めた方がいいと思います。
クレカなんて作る機会なんて腐る程ありますので迷う度に作ってたらアッという間に、カードで手品が出来ちゃう位になります。
また、カードを作る上でも、信用性のあるカード会社のものだけ使ってる人も居るようです。
よければ参照してください。
http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7099446.html?sid …
No.7
- 回答日時:
>スーパーに行くとそれぞれのスーパーで、クレジットカード申請用紙が置いてあります。
これは、スーパーで食料品などをサインレスで買う場合に使うのだと思います。
私も1年ほど前から、この方法にしてから買い物が楽になりました。
なにしろ、金銭やおつりのやり取りがなくなりましたから、
買い物のときにカードさえ持っていれば、お金が要りませんからね。
時々引き落とし口座に入金をするのを忘れないように。
使いすぎないように注意しましょう。
>ああいうクレジットカードは作ったほうがいいのでしょうか?
上記の場合を除いては、作ったほうがいいとは言えません。
お金にルーズな人は借金地獄に陥る可能性があります。
いざというとき金が借りられる。>これは危険な兆候です。
>でも、借りたお金が返せなくなったら。だいたいお金を借りるようなことがあるだろうか。
>そういう事態になったら私自身もう終わりではないだろうか。
こういう考えを持ち続けられれば大丈夫でしょう。
>銀行のクレジットカードは持ってるが使ったことはない。
銀行でキャッシュカードを作ると勝手に?付いてくることがありますが、
使わない方が無難だと思います。
もっとも、どうしてもお金が必要な時は、サラ金よりは金利が低そうですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレジットカードの事で質問です。 20年以上借金を返していなくて、でも10年以上経過し時効なはずなの 2 2022/05/26 08:57
- その他(お金・保険・資産運用) 銀行に500万円の貯金があるのですが、それを使わないで、セーフティーネット4号で200万を借りたい。 2 2022/06/24 17:19
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- クレジットカード 銀行発行の会社のクレジットカード審査NG 5 2022/09/14 09:54
- クレジットカード 一年ほど前に、友達にお金を貸していてクレジットカードの現金化で返すからと言われ、私がメルカリでありも 3 2022/04/27 23:02
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 財務・会計・経理 期をまたいだ返金 クレジット 仕訳について ■■■■■■■■■■■ 前期をすでに 繰越 してしまった 6 2022/08/07 14:40
- 福祉 生活保護の支給方法を現金給付ではなくクレジットカードのほうが良いと思うのですが、なぜダメなのでしょう 16 2023/06/03 12:09
- 電子マネー・電子決済 クレジットカード現金化について。 店をやっててクレジットカード決済機も置いてます。 母が来て、商品を 5 2023/08/24 10:44
- 離婚 旦那が黙ってクレジットカード発行 12 2022/04/21 10:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカード未払い
-
ICチップのないクレジットカー...
-
クレジットカードについてです...
-
キャリアと銀行のクレジットカード
-
楽天カードについてお聞きした...
-
三菱東京UFJ銀行で、ETCカード...
-
支払いを一枚にしたい。
-
DMM.comでアダルト購入時の身分...
-
クレジットカードについて
-
ネットショッピングでクレジッ...
-
ペイジー(Pay-easy)の支払いを...
-
FANZAで動画を買うにはdmmカー...
-
介護保険料
-
クレジットカード会社は買った...
-
ニンテンド-イ-シヨツプ で購...
-
クレジットカードのメリット こ...
-
クレジットカードが嫌いな人は...
-
PAYPAY チャージとクレジット払い
-
この副業で担当者から5万投資資...
-
・ネットバンキングは便利であ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMM.comでアダルト購入時の身分...
-
ガソリンスタンドで給油をした...
-
コンビニでのクレジットカード...
-
FANZAで動画を買うにはdmmカー...
-
セルフのガソリンスタンドのク...
-
クレジットカードのメリット こ...
-
楽天ペイってチャージは必要な...
-
ペイジー(Pay-easy)の支払いを...
-
現金で入金した分だけ使えるよ...
-
身に覚えのない引き落とし(楽...
-
クレジットカードが嫌いな人は...
-
PAYPAY チャージとクレジット払い
-
甥っ子2人にNintendoSwitch本体...
-
各クレジットカードのメリット...
-
ETCカードのカード会社
-
クレジットカード会社は買った...
-
デビットカードとクレジットカ...
-
介護保険料
-
総支給22万強で手取りの給料が...
-
iTunesカードを3000円分昨年購...
おすすめ情報