チョコミントアイス

わからないところがいくつかあるので質問させていただきます。ちなみにドラマは「高慢と偏見」です。

Was this not some excuse for incivility if I was uncivil?

この文ですが、吹き替えでは「私を不躾とおっしゃるならあなたこそ不躾ではないですか?」でした。
自分なりに訳すと 「もし私が無礼なら、これも無礼の言い訳ではないですか?」になったのですが、これでいいのでしょうか?しっくりきません。 
前の文は And I mght wondr why with evident a desire to offend and insult me, you chose to tell me that you liked me against your will, against your reason, and even against your character.

です。

Who that knows what his misfortunes have been can help feeling an interest in him?

who [that knows what his misfortunes have been] can help feeling interest in him? だと思うのですが、文法的に読解できません。「彼の不幸なできごとが何であるかをしっている誰が関心を持たないでしょうか?」になるのかなと思ったのですが、違う気がします。 文法的にどうなるのか説明をお願いしますm(_ _)m 

A 回答 (5件)

1. This was not some excuse for incivility, if I was uncivil.



「もし私が無礼なら、これは無礼の言い訳にはならない。」

”これ”が文中のyouその者、またはその人が仕出かした事であれば、私と貴方と比較をしているために
「私を不躾とおっしゃるならあなたこそ不躾ではないですか?」は、意訳として間違いではないと思う。

でもNo2さんが仰るように、代名詞のthis(これ)が何を示しているかだと思います。

a desire ~
であれば、
「願望(意図)は無礼の言い訳にはならない。」「私を侮辱する願望(意図)は無礼の言い訳にならない。」
tell me that you liked me against your will..
であれば、
貴方の意思にそむいて私を好きであると言うこと= 偽りの言葉
「偽りは無礼の言い訳にはならない。」「偽りの言葉は無礼の言い訳にはならない。」

「私を無礼と仰るなら、あなたの偽りの言葉の方がよほど無礼になら無いのではないかしら?」

愛しているから結婚してくれと言う男の言葉を心から信じてはいないがための言葉になるのかもしれない・・とでも解釈はできるはず。

2.can't help feeling
ならば、関心を持たないわけではない・・・となるが、ここは否定文をつかっていない・・

当時の言葉を知るために1828年創刊のWesterの辞書を調べてみると・・・

5. To prevent; to hinder. The evil approached, and who can help it?
邪悪がよってくる、誰がそれを防げようか?

Who that knows what his misfortunes have been can prevent feeling an interest in him
「誰が彼について興味を抱くことを邪魔できるのですか?」

意味の違いは無いと思いますが、ニュアンスは少し違って来るのかもしれないですね。


Who that knows what his misfortunes have been
の説明は必要ないと思います。

参考URL:http://1828.mshaffer.com/d/word/help
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。当時の辞書で調べていただいたそうで恐縮です。can help についてfruchanさんのご回答を読む前にallesgutさんのお礼に質問を書いてしまいましたm(_ _)mお二人様すみません。参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/03/04 18:54

No4です。

投稿した後に気がつきました。


「私を不躾と仰るなら貴方の戯言こそ不躾にはならないのですか?」

のほうがわかりやすいかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/03/04 18:54

こんにちは。

二つの文が入っている台詞を見てみました。
http://prideandprejudice.8m.com/quote_first.htm

エリザベスの "And I might wonder why,..." の前に、Mr. Darcyが、
"And this is all the reply I am to expect? I might wonder why with so little effort and civility I am rejected."

といっています。little civility (civilityがない)と言われたことにエリザベスが言った "And I might wonder why,..." の内容が、もし自分がcivility がないなら、その弁解になるか、ということなので、他の方も言われたように、質問者さんの回答でいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございますm(_ _)m感謝です。私の和訳でいいようで安心しました。

お礼日時:2012/03/04 18:49

前半の質問に関しては、質問者さんの和訳で、意外かもしれませんが、ぴったりだと思います。



要は、"this" が何を指しているのか、だと思います。映像があるなら、この文を「私」が発話している時の彼女の挙動に注目して見て下さい。手や目つきで何かを暗示していませんでしょうか?

添付して下さった "I might wonder.........." の大雑把な意味は、「御自分の意志にも、理性にも、性格にすら反して、しかも何と私を侮辱することをあからさまに願望して、敢えて私に好意を告白したなんて、私には理解できませんわ。」ということですね。すると、確かにこの発言の内容からして相手の男性の品性の悪さ、無礼さは十分伺えます。

"this"の解釈は、与えられた文章だけで判断すると、2つ可能性があると思います。

1つは、「私」の冷やかな怒りを暗示する、"I might wonder.........."の中の "you chose to tell me you liked me against......."を "this"が指す、とするもの。これは、好意を告白する、という勇気がそれまでの無礼 (incivility) を帳消しにしてくれるだろう、という男性の側の思惑と取れます。
≪「私」としては、男性の側からのそれまでの言動に対する誠意ある釈明的態度を期待したけれども、こんな思惑では弁解にすらならない、たとえ私も不躾だとしても。≫というのが趣旨かと思います。

もう1つは、特に "with an evident desire to offend and insult me" に着目すると、このような意図で好意を告白するというのは信じがたい無礼な態度とみており、"this" が直前か目前の、言葉ないしは物品を指して、そんなものでは "why...." で語られているような「私」の傷ついた心は癒えない、という事を言っている文ともとれます。

他の可能性も出て来ますが、もっと長く前後を読まないと、これ以上の、想像は困難と思います。
ともかく吹き替えの訳は、結果的にはどの場合にも当てられる無難な役だったと思います。


後半の質問は、直訳としては質問者さんの訳でこれまたOKだと思います。発声で、例えば、「誰が」を強く言い、文末のイントネーションを平板にして、訝しく思っている、という雰囲気を漂わせれば、日本語でも十分、彼のこれまでの不幸がどんなものだったかを知っていたら誰だって彼に興味を持つはずだ、という意味の修辞疑問になると思います。

心配はあまり要らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。一部だけ抜き出して解釈をお願いするのはよくなかったですね。動画もつければよかったと反省…(>_<)
今ふとおもったのですが、私は"can't help ~ing"のイメージが強くて"can help"に違和感を持ちました。反語表現の場合は"can't"ではなく"can"になるのでしょうか?

お礼日時:2012/03/04 18:47

1。

おっしゃる通りだと思います。

    (私は自分が不躾だとは毛頭考えてもいない、しかし)私が不躾(と言う)なら、これは私の「不躾」にはそれなりの理由があってのことではありませんか。

    と言った意味だと思います。

2。彼に興味を持たない人は誰か(いやそんな人は居ない=みんな興味を持つ)?

   という反語的質問が大骨で、その「人」に鍵括弧をおつけになった修飾節が入っています。意味は「彼の不幸が何であったか知っている人は、誰でも彼に興味を持つ」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私の和訳でいいと言って頂いて安心しました(*^^*)

お礼日時:2012/03/04 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!